英デッカ登場間もない頃、ロンドン交響楽団と入れたお国もの。ショルティの指揮は、尊敬して止まないトスカニーニばりの妥協のない、徹底して鍛え上げた力強い演奏。
Side-A)中国の不思議な役人
Side-B)弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽
エンジニアはケネス・ウィルキンソン。プロデュースはエリック・スミス。1963年12月録音。
- 品番
- 34-21828
- レコード番号
- SXL6111
- 作曲家
- ベーラ・バルトーク
- オーケストラ
- ロンドン交響楽団
- 指揮者
- ゲオルク・ショルティ
- 録音種別
- STEREO
- ジャケット状態
- M-
- レコード状態
- EX
- 製盤国
- GB(イギリス)盤
ED2
レーベル中にデザインされている銀色の帯(黒色で「FULL FREQUENCY」と書かれている)の幅が13ミリメートルあり、ED4よりかなり広い。そのため、「ワイド・バンド」とも呼ばれています。またラージ・レーベルの外周から約1センチのところに溝(GROOVE)があります。ここまではファースト・ラベルと同一デザインです。ただし、ラベル上部10時位置の文字が、「 Made in England By … 」に変更になりました。多くの専門家の間で、このセカンド(ED2)の音質は、ファーストラベル(ED1)に似ているという意見が多いです。
WIDE BAND WITH GROOVE MADE IN ENGLAND ED2, STEREO 1枚組, Release 1964。
品番
34-21828販売価格4,000 円(税別)
詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。「クレジットカード決済」「銀行振込」「代金引換」に対応しております。