平安な年となりますよう全曲制覇!ベートーヴェンの交響曲シリーズを週末、五福公民館で開催◉第63回蓄音機を楽しむ会のご案内

武者がえし

2019年01月24日 21:00


(ご案内)
期日
平成31年1月27日(第4日曜) P.M. 1:30〜
場所
熊本市中央区細工町 五福公民館 2F
あけましておめでとうございます。
年頭に当り皆様方のご健康とご多幸を祈念します。そうして、今年が平安な良い年となりますよう願います。
本会も少人数とはなりましたが Standard Playing Record(SPレコード)を蓄音器で聴くという文化価値を承継すべく楽しく精進していきたいと思いますので、皆様方のご理解とご協力をよろしくお願いします。(1/11 小出)

第1部 ベートーヴェン作曲 交響曲第1番ハ長調 作品21
 ベートーヴェンは先輩であるハイドンやモーツァルトの作品の影響下でスタートしますが、交響曲をさらに大きなスケールで拡大。それに全人間的な感情や思想を盛り込みました。
1800年、ベートーヴェン29歳の時に完成、同年4月2日、ウイーンのブルク劇場で自らの指揮により初演しました。ボンからウイーンに出て8年、すでに2曲のピアノ協奏曲や、少なからぬ数の室内楽曲も発表していたベートーヴェンが満を持して放った最初の交響曲です。
今回の演奏は1937年10月25日、ロンドン、クイーンズホールで録音されたBBC交響楽団、指揮・トスカニーニのもので聴いてみましょう。

第2部 平成版・名演新百選(第9回)
 戦後歌謡を代表する歌手のお馴染みの曲ばかり。「男の純情」(藤山一郎)、「愛の小窓」(ディック・ミネ)、「上海の花売り娘」(岡晴夫)、「想い出のポレホ」(松山映子)、「かりそめの恋」(三條町子)、「愛染草」(林伊佐緒)、「毒消しや、いらんかネ」「今夜しみじみ泣かせてね」「ガード下の靴みがき」(宮城まり子)、「モスコウの花売り娘」(築地容子)を聴いていただきます。


(曲目)
藤山一郎
男の純情
ディック・ミネ
愛の小窓
岡晴夫
上海の花賣娘
松山映子
想ひ出のポレホ
宮城まり子
毒消しや、いらんかネ
宮城まり子
今夜しみじみ泣かせてね
宮城まり子
ガード下の靴みがき
築地容子
モスコウの花賣娘
三條町子
かりそめの戀
林伊佐緒
愛染草

蓄音機の会会員募集中

このレコードを聴いてみたい、レコードはもってるけど蓄音機がないので聴くことが出来ない、そういうレコードはいつでもご持参ください。数曲は時間のゆとりが取ってあります。
あなたの自慢のレコード、大好きな曲の思い出を教えて下さい。どうぞ、クラシックでもジャズでも、歌謡曲でも、レコードを掛けて解説をしたいという申し出も期待しています。

参加希望や問い合わせといった詳しくは「熊本ふるまち de 蓄音器で楽しむかい」へ http://amadeusrecord.info


関連記事