元旦午後7時(日本時間)、恒例のウィーンフィルハーモニー管弦楽団によるニューイヤーコンサートが開演する。
ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートは、毎年1月1日にウィーン学友協会の大ホールで行われる音楽界の一大イベント。クラシック音楽の中でも最も有名で、ウィーンの誇る黄金のムジークフェラインザールからTVとラジオを通じて世界90カ国以上に放送され、5億人が視聴するというビッグ・イベント。1939年に始まる75年以上の歴史を誇るこのコンサートでは、音楽の都ウィーンを象徴するシュトラウス一家のワルツやポルカが演奏され、そのチケットの入手は極めて困難で、毎年一年前から抽選が行われることで知られている。
コンサートの曲目はウィーンを代表する音楽家であるシュトラウス一族のワルツやポルカ。新年を祝うにふさわしい明るく華やかな雰囲気で行われ、アンコールの定番「ラデツキー行進曲」では観客も手拍子を入れて会場が一つになることで有名だ。
2020年1月1日ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートは、ウィーン楽友協会でアンドリス・ネルソスの指揮で行われます。アンドリス・ネルソンスは、ボストン交響楽団とライプチィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の音楽監督で、2010年よりウィーン・フィルとは音楽的に結ばれていて、2020年にはウィーン・フィルのニューイヤーコンサートを初めて指揮します。
演奏曲目は、定番の「美しく青きドナウ」「ラデツキー行進曲」などに加えて、生誕250年のベートーヴェン、没後150年のヨーゼフ・シュトラウスなど、2020年のさまざまなアニヴァーサリーなどテーマ性を織り込んだ多彩な作品で構成され、新鮮味十分です。
カール・ミヒャエル・ ツィーラー
Overture to "Die Landstreicher (The Vagabonds)"
ヨーゼフ シュトラウス
Liebesgrüße (Greetings of Love) Waltz, op. 56
Liechtenstein March, op. 36
ヨハン シュトラウス2世
Blumenfest (Flower Festival) Polka. op. 111
Wo die Citronen blüh'n (Where the Lemons Blossom), Waltz, op. 364
エドゥアルト シュトラウス
Knall und Fall (Without Delay), Fast Polka, op. 132
-- 休憩 --
フランツ・フォン スッペ
Light Cavalry Overture
ヨーゼフ シュトラウス
Cupido, Polka française, op. 81
ヨハン シュトラウス2世
Seid umschlungen, Millionen (Be Embraced, You Millions), Waltz, op. 443
エドゥアルト シュトラウス
Eisblume (Ice Flower), Polka mazurka, op. 55 (Arr. W. Dörner)
ヨーゼフ ヘルメスベルガー2世
Gavotte
Hans Christian Lumbye
Postillon Galop, op. 16/2 (Arr. W. Dörner)
ルードヴィッヒ・ファン ベートーヴェン
Twelve Contredanses, WoO 14 (Excerpts)
ヨハン シュトラウス2世
Freuet euch des Lebens (Enjoy Life), Waltz, op.340
Tritsch-Tratsch, Fast Polka, op. 214
ヨーゼフ シュトラウス
Dynamiden, Waltz, op. 173