2015年03月18日 20:30
ショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲の演奏に命をかけていたボロディン弦楽四重奏団の1回目の録音で、その演奏はまさにツボにはまるとしか言いようのない説得力を持ったものです。
今回のレコードは英 EMI プレス ( PLUM WITH SILVER LETTERING (MELODIA STAMP DOD) ) と言うこともあり、おそらくメロディア盤よりも良い音質で聴けるのでは … 。
1974年(14番)、1975年1月22日(15番)。優秀録音盤。
GB EMI SLS806 オットー・クレンペラー マーラー・交響曲2番「復活」
GB EMI ASD2420 エフゲニー・スヴェトラーノフ ショスタコーヴィチ・交響曲10番
GB EMI ASD2857 マキシム・ショスタコーヴィチ ショスタコーヴィチ・交響曲15番
GB EMI ALP1669 ユーディ・メニューイン メンデルスゾーン&ブルッフ・ヴァイオリン協奏曲
GB EMI ASD2259 メニューイン&ボールト エルガー・ヴァイオリン協奏曲
DE DEC ND604 フリードリヒ・グルダ シューマン・ピアノ協奏曲/ウェーバー・ピアノ小協奏曲