心に染みる美しい音色の一枚◉アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 ショーソン・交響曲、フランク・アイオリスの人々

武者がえし

2018年09月17日 11:45

通販レコードのご案内詩歌を愛でるような美しすぎる『交響曲』。何度も何度も言葉のない歌が繰り返されながら天国的な美しさが充満していく。

《レアな ED2 盤》GB Decca SXL6310 エルネスト・アンセルメ ショーソン・交響曲 近年は人気指揮者のレパートリーにない曲なので、英 DECCA の優秀録音には感謝の一言。演奏、録音共にショーソンの交響曲で求めるならこの盤でしょう。
サン=サーンスの3番、フランクの交響曲がお好きな方にはお薦めの名品、作曲家40才の円熟期のフランス風エスプリに満ちた傑作です。アンセルメの指揮で、この曲の魅力を十分に味わえます。
特に第1楽章の終わりは魂の高揚を抑えられなくなる扇動する情熱はベートーヴェンとはまた違ったフランス音楽特有な作品です。
Ernest Ansermet - Orchestre de la Suisse Romande - Symphony in B flat, Les Éolides – Decca SXL6310
品番
34-19015
レコード番号
SXL6310
作曲家
エルネスト・ショーソン
セザール・フランク
オーケストラ
スイス・ロマンド管弦楽団
指揮者
エルネスト・アンセルメ
録音種別
STEREO
ジャケット状態
M-
レコード状態
M-
製盤国
GB(イギリス)盤
この辺で ED2 はレア。

レーベル中にデザインされている銀色の帯(黒色で「FULL FREQUENCY」と書かれている)の幅が13ミリメートルあり、ED4 よりかなり広い。そのため、「ワイド・バンド」とも呼ばれています。またラージ・レーベルの外周から約1センチのところに溝( GROOVE )があります。
ここまではファースト・ラベルと同一デザインです。ただし、ラベル上部10時位置の文字が、「 Made In England By … 」に変更になりました。多くの専門家の間で、このセカンド( ED2 )の音質は、ファーストラベル( ED1 )に似ているという意見が多いです。

WIDE BAND WITH GROOVE MADE IN ENGLAND ED2 ORIGINAL, STEREO (170g), Release 1967, Stamper 1W/2W。

オーダーは
品番 / 34-19015
販売価格
20,000 円(税別)
詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。

入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。

関連記事