商品検索
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド! 

1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。

新着商品一覧はこちらから


2018年12月11日

赤ステ盤☆オペラ入門の第一歩に リア、スチュアート、レーヴライン指揮バンベルク響 ワーグナー・さまよえるオランダ人

千変万化の表情で音楽を運んでいく手堅いタクト ― ワーグナー歌手たちの抜粋で残念に思われる。

 カラヤンと1歳違い。彼と同時代を共有するのは、特に同じレコード・レーベルの所属であれば、割りを食った指揮者は多かっただろう。赤ステ、ALLE HERSTELLER ではじまる初期チューリップ盤でジャケット、レコード良好でこの価格。そしてワーグナー歌手として知られ、ベーム、カラヤンとの名盤も有るソプラノとバリトンで鑑賞後の充実感は約束される。抜粋で残念におもわれる。

 神罰によって、この世と煉獄の間を彷徨い続けているオランダ人の幽霊船があり、喜望峰近海で目撃されるという伝説を元にした、ハイネの『フォン・シュナーベレヴォプスキー氏の回想記』にワーグナーが着想を得て再構成し、1843年に初演された。
 永遠にさすらう幽霊船の船長のオランダ人は「呪いを受け7年に一度上陸できるが、乙女の愛を受けなければ呪いは解かれず、死ぬことも許されずに永遠に海をさまよわなければならぬ」神との約束に縛られている。嵐から避難していたダラントはオランダ人から財宝を渡され、娘ゼンタと引き会わすことを約束する。ゼンタはオランダ人と出会い、その不幸に心打たれ、救いたいと思いオランダ人につき従うことを約束する。しかし、ゼンタはエリックから婚約を求められていた。次々と約束は結ばれ、順調に運ぶがオランダ人はエリックのゼンタへの愛を見て「裏切られた」と言い帆をはり去っていく。ゼンタは自らの純愛を岩の上から叫び、貞節を証明するために海に身を投じる。ゼンタの純愛を得た幽霊船は呪いを解かれ死を得て沈没する。そしてオランダ人とゼンタは浄化され昇天していくのである。

 ゼンタを歌ったイヴリン・リアー(Evelyn Lear)は米国のソプラノ歌手。カール・ベームとの「魔笛」が一番に思い出す。ニューヨーク・ブルックリン生まれ。ピアノ、ホルンから声楽に転向、ジュリアード音楽院で学び、1955年ニューヨークの演奏会でデビュー、その後夫でバリトン歌手トマス・ステュアートとドイツ留学、ベルリン高等音楽院で研鑽を積み、59年ロンドンで「四つの最後の歌」で注目を浴びベルリン市立歌劇場で「ナクソス島のアリアドネ」の作曲家役で舞台デビュー、67年メトロポリタン歌劇場にデビュー、世界各地で活躍し成功を収める。「サン・ドミンゴ島の婚約」の現代のオペラのソプラノを歌い定評があり、またリリック・ソプラノでも活躍。往年の名バリトン歌手、トーマス・スチュワートはカール・ベームとのバイロイト音楽祭での「さまよえるオランダ人」が最高だ。アメリカの生んだ偉大なるバス・バリトン、トーマス・スチュワートは、ベームやカラヤン、クーベリック、ブーレーズ、そしてクナッパーツブッシュなどとの共演や録音でも知られる著名なワグネリアンであり、その声と歌には、多くのワーグナー・ファンの心を捉えて離さぬ独特の魅力が備わっていました。

 トーマス・スチュワートは、1928年8月29日にドイツ系移民の子孫が多いことで知られるテキサス州のサン・サバに誕生。歌には10歳からのめり込み始めますが、最初は数学を専攻、やがてジュリアード音楽院に進み、在学中の1954年にR.シュトラウス『カプリッチョ』のアメリカ初演でラ・ローシュ役を歌ってオペラ・デビューします。翌年には生涯のパートナーとなるイヴリン・リアーと結婚しますが歌手としての仕事にはあまり恵まれず、1956年にはフルブライト留学生としてドイツに赴き、1957年ベルリン・ドイツ・オペラで『フィデリオ』の大臣役でヨーロッパ・デビュー、1960年にはコヴェントガーデンで『カルメン』のエスカミーリョ役を歌い、さらに同年バイロイトにもデビューし、以後、この地を中心に数々の名舞台に参加しすることになります。母国のメトロポリタン・オペラには1966年にファルスタッフ役でデビューし、1970年代に入ると歌曲のリサイタルでも活動するようになります。その間、夫人のイヴリン・リアーとのデュオ・コンサートも世界各国でおこなわれ、バロックから現代音楽に至る幅広いレパートリーで音楽の多彩な魅力を広めるべく積極的に活動していました。夫妻はマスタークラスやナレーションの仕事にも熱心で、その方面では今でも現役だったといいますから音楽への情熱は歳をとってもまったく変わることがなかったようです。

 ハンス・レーヴラインはミュンヘン近郊インゴルシュタット生まれ。ミュンヘンでフォン・ハウスエッガーとプフィッツナーに師事。1933年バイエルン州立歌劇場副指揮者兼コレペティトゥーア(音楽助手)としてオペラを学ぶ。35年地方歌劇場でデビュー、46〜49年ドレスデン国立歌劇場、49〜50年ベルリン・コーミッシュ・オーパー音楽監督、50〜61年ベルリン国立歌劇場第一指揮者、61〜65年フランクフルト市立歌劇場音楽総監督(GMD)を歴任。その後バーゼル市立歌劇場音楽監督、フランクフルト音楽大学教授を務めた。チェロと管弦楽のための音楽ほか作曲も多い。69年藤原歌劇団「カルメン」公演のために初来日。77年から5年間に渡って新星日本交響楽団へ客演した。手堅いタクト。

通販レコードのご案内

DE DGG 136 425 ハンス・レーヴライン ワーグナー・さまよえるオランダ人 抜粋《独チューリップ RED STEREO 盤》DE DGG 136 425 ハンス・レーヴライン ワーグナー・さまよえるオランダ人 抜粋 歌手が素晴らしいのは当然としても、さらに特筆すべきはレーヴラインの指揮。歌劇場の要職を渡り歩いたその経歴が証明しているかのようで歌手のサポートは当然ながら曲の愉悦感、躍動感、そして哀愁感等々、ワーグナーの波乱の音楽を千変万化の表情で運んでいく。その腕の確かさ、オーケストラや歌手とともに音楽を歌いぬく。
 ワーグナーの傑作ゆえ、カタログを数多くの名演奏が埋めている。モダン・オーケストラの能力を最大限効果を上げ、金管楽器や打楽器を多用しシンバルが派手にならされ豪華絢爛という派手な音楽ですが、イヴリン・リア―、トーマス・スチュアート夫妻のデュオ・アルバムとして聴いた後の満足感が勝る。ドイツ・プレス盤、ステレオ録音。
1964年7月10,11日、バンベルクでの録音
■赤ステレオ、初期チューリップ盤


初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
レコード番号
SLPEM 136 425
作曲家
リヒャルト・ワーグナー
演奏者
イヴリン・リアー トーマス・ステュアート
オーケストラ
バンベルク交響楽団
指揮者
ハンス・レーヴライン
録音種別
STEREO

DE Deutsche Grammophon SLPEM 136 425 - WAGNER - Opera 'Die fligende Holländer' (highlights) - Evelyn Lear(S), Thomas Stewart(Br), James King(T), Kim Borg(B) / Hans Löwlein / Bamberger Symphoniker

クラシック音楽のレコードのステイタス、イエロー・レーベル

 ドイツ・グラモフォンは、1898年12月にドイツ・ハノーファーで創設された、世界でもっとも長い歴史を持つクラシック音楽のレコードレーベルである。「イエロー・レーベル」と呼ばれている。
 1897年に蓄音機「グラモフォン」の製造・販売を行っていたベルリーナ・グラモフォン社のヨーロッパ進出のため、ロンドンに「英グラモフォン」を設立する。創設者は、円盤レコードの発明者でもあるエミール・ベルリナーである。1898年ドイツのハノーファーに工場を設立する。これがクラシック音楽のレーベル「ドイツ・グラモフォン」の始まりである。第一次世界大戦の勃発によって、英グラモフォンのドイツ支社であった「ドイツ・グラモフォン」がドイツ資本の会社となったため新レーベル「エレクトローラ」を設立する。
 現在はフランスのヴィヴェンディの傘下にあり、ドイツ・グラモフォン(DGG)のほか、英デッカ(「ロンドン」)、オワゾリール、アルヒーフ(バロック音楽を中心とする古楽の専門レーベル)などを擁する。

ドイツ・チューリップ
黄色地に黒文字。リムが白と青のチューリップ(百合)で囲まれたもの。チューリップラベルでも時代によって、2つに分けられます。
初期の盤では、チューリップの内側の著作権に関する注意が時計で1時の位置から右回りに" ALLE … "の文章で始まるものです。この Tulip ラベルは番号順イコール年代順とはかぎらないため番号で区切りをつけるのは非常に困難です。
DE DGG 136 425 ハンス・レーヴライン ワーグナー・さま…DE DGG 136 425 ハンス・レーヴライン ワーグナー・さま…

通販レコード詳細・コンディション、価格


TULIP ALLE HERSTELLER, STEREO 1枚組(150g), Release 12/64 RED STEREO。

ジャケット状態
M-
レコード状態
M-
製盤国
DE(ドイツ)盤

詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
 
オーダーは 品番 / 34-15287
販売価格 1,800円(税別)
「クレジットカード決済」「銀行振込」「代金引換」に対応しております。

通販レコードの購入にあたって・確認とお問い合わせは

プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。

入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。



通販レコードの在庫、オーダーに際しまして

通販レコードは「オーダー番号」のリンクから確認とオーダーを行ってください。
一部のアナログLPレコードとCDはアマゾンから販売しています。LP、CDの間違いのないように気をつけてください。
https://fm-woodstock.com

通販サイトで毎日入荷、販売しています。

同じカテゴリー(通販レコード)の記事画像
個性は普段着から*イダ・ヘンデル、ベルグルンド、ボーンマス響 シベリウス&ウォルトン・ヴァイオリン協奏曲
楽曲そのものに語らせるかのようにふくよかで、情感を前面に打ち出した ベーム ウィーン・フィル ブラームス 交響曲全集
くつろいで居心地のよい音楽◆室内楽のカミ曲 ウィーン八重奏団 メンデルスゾーン 八重奏曲
名曲、名演、名録音を満喫◉アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団 レスピーギ・ローマの噴水/ローマの松
♬現代が忘れ去りつつある何かがこの演奏に*リヒター指揮ミュンヘン・バッハ管○バッハ・ブランデンブルク協奏曲全曲
不世出のソプラノ◆マリア・カラスのステレオ録音 プレートル指揮パリ国立歌劇場管 ビゼー・歌劇《カルメン》全曲
同じカテゴリー(通販レコード)の記事
 個性は普段着から*イダ・ヘンデル、ベルグルンド、ボーンマス響 シベリウス&ウォルトン・ヴァイオリン協奏曲 (2024-04-23 19:45)
 楽曲そのものに語らせるかのようにふくよかで、情感を前面に打ち出した ベーム ウィーン・フィル ブラームス 交響曲全集 (2024-04-23 16:00)
 くつろいで居心地のよい音楽◆室内楽のカミ曲 ウィーン八重奏団 メンデルスゾーン 八重奏曲 (2024-04-23 12:00)
 名曲、名演、名録音を満喫◉アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団 レスピーギ・ローマの噴水/ローマの松 (2024-04-23 09:00)
 ♬現代が忘れ去りつつある何かがこの演奏に*リヒター指揮ミュンヘン・バッハ管○バッハ・ブランデンブルク協奏曲全曲 (2024-04-23 06:00)
 不世出のソプラノ◆マリア・カラスのステレオ録音 プレートル指揮パリ国立歌劇場管 ビゼー・歌劇《カルメン》全曲 (2024-04-23 02:59)

名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
登録するとコメント可能になります。通常はコメント欄は表示していません。コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。