8月は23日の日曜日、午後1時30分から熊本市細工町の五福公民館でSPレコードの鑑賞会を行います。

武者がえし

2015年07月27日 19:45


26日、午後1時30分から熊本市細工町の五福公民館でSPレコードの鑑賞会を行います。台風12号が近づいているから雨にならないと良いですが足元に気をつけて、お越しください。
五福町づくり交流センターでの蓄音器を楽しむコンサートで配布する資料。楽曲解説、鑑賞の手引になればと思って書いてます。名曲路線なので役に立つ機会は多いと思ってます。
今日の午後、7月26日の配布資料です。会員数のプリントは用意してますが、参加者が多い場合不足もしますので事前にお読みいただくかプリントアウトしてください。
今回は版下段階からモノクロで作成しました。今日のレコードは最終面に、堀内敬三さんの肉声解説を先に聞いてもらってから鑑賞を進めます。その為理解が煩雑になりそうなチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を作曲する背景のエピソードは明日の解説から割愛しました。枝葉を端折って演奏に集中してもらいたいと思ってます。
ブロニスラフ・フーベルマンについては、以前にラロのスペイン交響曲を鑑賞した時に、演奏会の休憩中に楽器を盗まれた話をしました。それを追加するとページに収まらないので割愛しました。

(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.3"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);}(document, 'script', 'facebook-jssdk'));

昨日は日差しの強い中、レコードコンサートへのご参加有難うございました。参加して下さる皆さんの熱心さには頭が下がります。それを励みに来月も第4日曜日に開催します。また元気なお顔を見せて下さい。 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e929845.html

Posted by 熊本ふるまち蓄音器の会 on 2015年7月26日



関連記事