商品検索
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド! 

1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。

新着商品一覧はこちらから


2020年02月23日

名曲名盤縁起 日本でも大ヒットしたイギリス国民の愛唱歌◉エルガー〜行進曲集《威風堂々》より第1番

近代イギリス音楽の祖エルガー没 ― 1934年2月23日

GB EMI SEOM 10 ジョン・バルビローリ ジョン・バルビロ… 独学で音楽を習得した地方の作曲家から出発して、近代イギリス音楽の開祖となったエドワード・エルガーの命日。教会のオルガニストだった父の希望で、法律家を目指したエルガーだが、血は水よりも濃かった。初期の名作《愛の挨拶》を贈ったアリスとの結婚を機にロンドンに出て苦節10年。《エニグマ変奏曲》というユニークな作品で注目され始めたエルガーの人気を一気に高めたのが、5曲から成る行進曲集《威風堂々》であった。
GB EMI ALP1379 ボールト エルガー・威風堂々 最も有名なのが、エドワードⅦ世の戴冠式頌歌として1902年に書かれた《第1番》。華やかな祝典の雰囲気を気品溢れる旋律で描いた行進曲だが、特に中間部の緩やかな旋律は国王を感動させ、すぐさま《希望と栄光の国》と題する合唱曲に改作された。これも大人気となり、イギリス国民の愛唱歌として音楽祭などのフィナーレや、サッカーのサポーターたちの応援歌として絶唱され続けている。

行進曲《威風堂々》第1番

 『威風堂々』の原題『 Pomp and Circumstance Military Marches 』の「 Pomp and Circumstance 」とは、シェイクスピアの戯曲「オセロ」第3幕第3場のセリフから取られたタイトル。
"The royal banner, and all quality,
Pride, pomp, and circumstance of glorious war!"

堂々たる軍旗、輝かしい戦場におけるいっさいのもの
その誇り、壮絶な光景!

 第1番の中間部の旋律は特に有名であり、日本では単に『威風堂々』と言った場合は第1番あるいはその中間部の旋律を指すことが多い。イギリスでは、この中間部の旋律は『 Land of Hope and Glory (希望と栄光の国)』と題され、第2の国歌として愛唱されている。


威風堂々(いふうどうどう)』は、イギリスの音楽家エドワード・エルガー( Sir Edward William Elgar / 1857-1934)作曲による管弦楽のための行進曲集。英語のタイトルは『 Pomp and Circumstance Military Marches 』。
 全部で6曲から構成され、第1番から第4番は1901年から1907年までに作曲され、第5番は晩年の1930年に作曲された。第6曲目は1996年に大英図書館で発見された主要主題を含む草稿などを元に、2005年から2006年にかけて補筆されたもの(初演は2006年8月)。

Sir Edward William Elgar

「イングランドで初めての革新的音楽家、マイスター・エルガー」

(1857.6.2 〜 1934.2.23、イギリス)

Edward Elgar イングランド西部の都市ウスター近郊で生まれた。最初、法律を学んだが、楽譜商兼教会オルガニストであった父の後を受けて独学で音楽を修め、これに専念することになった。作曲は15歳のころから始めたが、世に認められたのは遅く、41歳で作曲した「エニグマ変奏曲」(1898年)が最初の成功作であった。ほかに、リヒャルト・シュトラウスから絶賛された「ジェロンティアスの夢」(1900年)、「序奏とアレグロ」(1905年)、「交響曲第1番」(1908年)、「同2番」(1911年)、および晩年の傑作「チェロ協奏曲」(1916年)などが代表的な作品である。

 彼の音楽は、温和で重厚なため、魅力に乏しいという人もいるが、パーセル以来200年間沈滞していたイギリス音楽界で、近代音楽の礎を築いた功績は、高く評価されなければならない。




通販レコードの在庫、オーダーに際しまして

通販レコードは「オーダー番号」のリンクから確認とオーダーを行ってください。
一部のアナログLPレコードとCDはアマゾンから販売しています。LP、CDの間違いのないように気をつけてください。
https://fm-woodstock.com

通販サイトで毎日入荷、販売しています。

同じカテゴリー(名盤サロン)の記事画像
生涯心と耳を感動させる☆プレミアム5選 バイロイトの第九 終戦を願うマタイ 女性ならではの切ない情念が包むブラームス
♪のびやかな〝うた〟が魅力的 フルニエ&セル&ベルリン・フィル ドヴォルザーク・チェロ協奏曲
ヒューマンな抒情に陶酔◉人が成す奇跡の証明 ジョン・バルビローリ指揮ベルリン・フィル マーラー・交響曲第9番
♪のびやかな〝うた〟が魅力的 フルニエ&セル&ベルリン・フィル ドヴォルザーク・チェロ協奏曲
語り継がれていく名盤 聴き手の心を震わせる、ヨハンナ・マルツィの誉れ高き名盤 随所に女流らしい味わいがある。
♪のびやかな〝うた〟が魅力的 フルニエ&セル&ベルリン・フィル ドヴォルザーク・チェロ協奏曲
同じカテゴリー(名盤サロン)の記事
 生涯心と耳を感動させる☆プレミアム5選 バイロイトの第九 終戦を願うマタイ 女性ならではの切ない情念が包むブラームス (2024-04-25 06:45)
 ♪のびやかな〝うた〟が魅力的 フルニエ&セル&ベルリン・フィル ドヴォルザーク・チェロ協奏曲 (2024-04-16 00:00)
 ヒューマンな抒情に陶酔◉人が成す奇跡の証明 ジョン・バルビローリ指揮ベルリン・フィル マーラー・交響曲第9番 (2024-03-28 06:00)
 ♪のびやかな〝うた〟が魅力的 フルニエ&セル&ベルリン・フィル ドヴォルザーク・チェロ協奏曲 (2024-03-28 00:00)
 語り継がれていく名盤 聴き手の心を震わせる、ヨハンナ・マルツィの誉れ高き名盤 随所に女流らしい味わいがある。 (2024-03-27 21:00)
 ♪のびやかな〝うた〟が魅力的 フルニエ&セル&ベルリン・フィル ドヴォルザーク・チェロ協奏曲 (2024-03-27 00:00)

名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
登録するとコメント可能になります。通常はコメント欄は表示していません。コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。