「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド! 

1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。


2017年03月19日

Facebook 投稿に背景カラーを追加しよう

Facebook 投稿に背景カラーを追加しよう

でも、カラーバックばかりになると、目立たない時代も来る。

 新年の挨拶をすると、花火のアニメーションが打ち上がってました。それに続くように友達のニュースフィードに、背景にカラーの配色がある投稿がちらほら。
 ちょうどFacebookでの投稿をしなくなり始めた時期でしたので、しばらく様子を見ていましたが、特定の友達に偏っているようで、最も多用しそうな友達が行わないのが不思議でした。その頃はアプリがなにか流行り始めたのかと判断してました。Facebookの新機能テストだったのですね。

 ただ、「投稿に背景カラーを追加」出来るのは特定の機器に限られていたようです。iPhoneからは背景カラーの投稿を見ることはできるけれども、投稿に背景カラーを追加することは出来ない、とFacebookの新機能テストの説明にありましたが、今日の午後に「原子力バンザイ」と投稿した時、カラーサークルが並んだ。もしかして、と色を選んだら、、、出来ました。投稿に背景カラーがつきました。

 この「投稿に背景カラーを追加」する機能は、現れる時と現れない時がある、という話も聞いていたので次の機会を楽しみにしていよう。そのくらいの気持ちでしたが、友達のタグ付け、気持ち、チェックインのボタンの右隣に、「Aa」ボタンが。これが新機能のボタンだと気が付きました。

ユーザー数では
本題に取り掛かったところで、アランフェス協奏曲のちゅ


.

https://fm-woodstock.com

通販サイトで毎日入荷、販売しています。

商品検索
同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
New Released ― 「Frame」〜大事な人と歩いている喜びを永遠に願おう
アナログレコードの文化を守る OYAG SOUND ― 商品価格改定のお知らせ
New Released ― 「Frame」〜大事な人と歩いている喜びを永遠に願おう
New Released ― 「Frame」〜大事な人と歩いている喜びを永遠に願おう
♥ニューアルバム「Empty Box」配信中 ― 自分がすごいミュージシャンなんじゃないかと勘違いしそうです
New Released ― 「Frame」〜大事な人と歩いている喜びを永遠に願おう
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 New Released ― 「Frame」〜大事な人と歩いている喜びを永遠に願おう (2025-05-10 11:05)
 アナログレコードの文化を守る OYAG SOUND ― 商品価格改定のお知らせ (2025-05-10 08:30)
 New Released ― 「Frame」〜大事な人と歩いている喜びを永遠に願おう (2025-05-09 07:28)
 New Released ― 「Frame」〜大事な人と歩いている喜びを永遠に願おう (2025-05-05 13:30)
 ♥ニューアルバム「Empty Box」配信中 ― 自分がすごいミュージシャンなんじゃないかと勘違いしそうです (2025-05-04 04:30)
 New Released ― 「Frame」〜大事な人と歩いている喜びを永遠に願おう (2025-05-02 18:12)

名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
Posted by 武者がえし at 08:00│Comments(0)ニュースブログ活用
登録するとコメント可能になります。通常はコメント欄は表示していません。コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。