2017年04月29日
20世紀の三大指揮者・トスカニーニとニューヨーク・フィル 名曲の基準盤◉ベートーヴェン〜交響曲第7番イ長調
ベートーヴェン作曲 交響曲第7番イ長調 作品92 ― 1936年4月9日、10日
1867年にイタリアのパルマで生まれたトスカニーニは、1957年にニューヨークで世を去った。このトスカニーニは、1926年から28年まで、ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団の指揮者をメンゲルベルクとともに務めた。実は、この管弦楽団が現在のニューヨーク・フィルの前身である。そして、1928年に、ニューヨーク交響楽団がこの管弦楽団に吸収合併されて、ニューヨーク・フィルハーモニー協会が設立され、大編成の管弦楽団が出現した。これが今日のニューヨーク・フィルに相当する。トスカニーニは、この新生の管弦楽団の首席指揮者に就任し、1930年には、これとともにヨーロッパ演奏旅行をして、大成功を収めている。トスカニーニは、1937年からはニューヨークのNBC放送局に招かれ、特別にトスカニーニのために編成されたNBC交響楽団の常任指揮者に就任した。もちろん、その間に、ニューヨーク・フィルを指揮することもあった。
こうした事情で、トスカニーニとニューヨーク・フィルとの関係は、極めて長期にわたっている。従って、トスカニーニの気質を大変によく理解していたのは、まずニューヨーク・フィルとNBC交響楽団だということになる。NBC交響楽団の場合には、自分のオーケストラだという意識もあって、とかくトスカニーニの個性を強く浮かびださせがちである。それに対して、ニューヨーク・フィルの場合は、このオーケストラの持ち味である多様な音色と柔軟な量感を巧みに生かすことを忘れていない。その意味で、このレコードのベートーヴェンの交響曲は、トスカニーニの残した音楽の中でも得意な存在のものだといって良い。
36年度ディスク界の最大収穫
トスカニーニの雄渾なる気魄、快刀乱麻を断つが如き名演!ピアニシモの隅々までも音の冴えた録音の驚異的成功!楽曲に盛られた鬱勃たるベートーヴェンの巨大さを描き出して剰す処がない。愛好家熱望の巨篇だ!
トスカニーニの雄渾なる気魄、快刀乱麻を断つが如き名演!ピアニシモの隅々までも音の冴えた録音の驚異的成功!楽曲に盛られた鬱勃たるベートーヴェンの巨大さを描き出して剰す処がない。愛好家熱望の巨篇だ!
トスカニーニの音楽は、明快そのものであり、一点の曖昧さも許さない。これは、古典派から後期ロマン派或いは近代の音楽を通して、共通して言えることであるが、なかでも古典派の作品となると、造型を整理し、鮮やかな仕上げをする。そこには勝手な修正はないし、原曲に忠実な姿勢がある。そして、ニューヨーク・フィルの場合、そうしたものに固さがないのである。
常識的に言えば、有能な指揮者ならば、どのオーケストラを指揮しても、自分の意図した音楽を、あらゆる方面からつくり上げることが出来る筈である。しかし、さらに一段上の指揮者となると、その時のオーケストラの特徴を生かし、それに自分の意志を加えようとする。そこにこの指揮者に対する興味というものがあるのであって、トスカニーニ:ニューヨーク・フィルの場合も、まさにその例外ではないだけに、このレコードは、価値が有るのだ。というのも、トスカニーニ:ニューヨーク・フィルのレコードは、以外に少ししか残っていないからである。(カーネギー・ホール録音)
常識的に言えば、有能な指揮者ならば、どのオーケストラを指揮しても、自分の意図した音楽を、あらゆる方面からつくり上げることが出来る筈である。しかし、さらに一段上の指揮者となると、その時のオーケストラの特徴を生かし、それに自分の意志を加えようとする。そこにこの指揮者に対する興味というものがあるのであって、トスカニーニ:ニューヨーク・フィルの場合も、まさにその例外ではないだけに、このレコードは、価値が有るのだ。というのも、トスカニーニ:ニューヨーク・フィルのレコードは、以外に少ししか残っていないからである。(カーネギー・ホール録音)
このトスカニーニ指揮ニューヨーク・フィルをSP盤で聴く鑑賞会を開きます。
第5回 蓄音機と高級オーディオの鑑賞会
- 開催日
- 2017年4月30日(日)
- 開催時間
- 開場 13:00、開演 13:15〜終演 17:00
- 会場
- 熊本鶴屋百貨店・鶴屋クラシックサロン
- 入場料
- 入場無料
一年を過ぎた熊本地震、復興支援の演奏会が活発に行われることでしょう。応援に応えるためには、こちらからも音楽を楽しんでいる姿を示していくことが、大切だと思っています。さて、震災直後よりご厚意を賜っている鶴屋百貨店・クラシックサロンでの、第5回蓄音機と高級オーディオの鑑賞会を開催する運びとなりました。●今回のテーマは、“君の笑顔が励みになる”。身体を揺すりながら楽しく聴ける名曲と、現代最高のヴァイオリンの音色に聴き惚れるのに最適の名曲をSPレコード、LPレコード、CD、デジタルサウンドを、昭和初期の蓄音機と高級オーディオ装置で堪能します。●例会との連動企画です。両方にご参加いただくことで、より楽しく名曲の理解が深まります。●参加は無料。ご参加お待ちしております。
- 蓄音機
- トスカニーニ指揮ニューヨーク・フィル
- LPレコード
- ヤッシャ・ハイフェッツ
- デジタル
- ショーソン作曲「詩曲」、シベリウス作曲ヴァイオリン協奏曲
- アナログ
- 回転式カートリッヂでジャズ名盤を聞きます。
- お問い合わせ
- 熊本ふるまち・五福蓄音器を楽しむ会
Ludwig van Beethoven
古典派音楽の集大成かつロマン派音楽の先駆け
(1770.12.16 〜 1827.3.26、ドイツ)
ボンの宮廷楽団の歌手を父として生まれた。ハイドンにその非凡な才能を見出され、22歳の時ウィーンに出て、ピアニストとして音楽活動を始め、後に作曲に転向した。しかし、次第に聴力を失い、30歳代の半ばには完全な聾となり、絶望のあまり死を決意したこともあったが、人類のために作曲することは神に与えられた使命であると考え、その危機を克服した。この時を境に創作態度は一変し、彼は作品の中に人間的、精神的な内容を盛り込むようになった。
彼の特徴の最もよく現れているのは、9つの交響曲だが、「ピアノ協奏曲」5曲、「ヴァイオリン協奏曲」、「ピアノ・ソナタ」32曲、「弦楽四重奏曲」17曲、「ヴァイオリン・ソナタ」10曲、「チェロ・ソナタ」5曲、また歌劇「フィデリオ」や「荘厳ミサ曲」など、いずれも傑作である。楽聖ベートーヴェン
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンという名前は、特にクラシック音楽に興味が無い人でも馴染みがある。そして、その人物像に関しては気難しく癇癪もちで、年中お金に困っていて難聴に負けなかった偉大な作曲家だった印象が一般的だろう。しかし、ここには多くの間違いがある。まず、ベートーヴェンは櫛を入れない髪で、着衣に無頓着だった奇人であったという伝説で楽聖ぶりを強調されるが、常識を弁え、そうではなかったらしい。親交の深かったブロイニング家をはじめとする貴族たちと付き合うときは、気品のある衣装を着てとても注意深く振舞っていた、という記録が残っている。
ただ、貴族社会に馴染み、受け入れられていくほどに、彼の心の中では逆に貴族の生活が嫌らしく思えてきて、彼らの興味の対象である服装などが馬鹿らしく見えたのも事実であろう。
また、ベートーヴェンは非常に先見ある音楽家であった。代表的なのが「交響曲第9番合唱付き」ですが、当時では交響曲に合唱を入れるというのは異例のことで、一般人からも演奏者からも理解されなかった。リハーサルで多くの歌手たちが初演の前まで、「あまりに器楽的すぎて歌うことが出来ない」と文句を言って来たが、ベートーヴェンは解しなかった。チャイコフスキーとの違いだ。音楽として奏でられると、而して初演は大成功となり多くの批判した者はベートーヴェンに謝罪の言葉を送ったという。
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 略歴
- 1770年
- ドイツのボンで生まれる
- 1776年
- 父からピアノを学び始める
- 1778年
- ケルンでピアニストデビュー
- 1785年
- 宮廷オルガニストとなる
- 1787年
- ウィーンへ旅行し、モーツァルトを訪ねる
- 1792年
- ハイドンに弟子入り
- 1801年
- 難聴が始まる、サリエリに師事
- 1819年
- 難聴がひどくなる
- 1827年
- 死去
.
https://fm-woodstock.com
通販サイトで毎日入荷、販売しています。
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
セクシーランジェリー・下着 通販専門店「Berry Berry」
アダルトDVD 通信販売 専門店 adultmedia(アダルトメディア)
商品検索
オーケストラ・ビルダー、ポール・パレーの名盤 デュカス、ラヴェル、シャブリエ、リスト、ラフマニノフ
奇跡の証明★バルビローリ指揮ニュー・フィルハーモニア、ベイカー マーラー・交響曲第5番、リュッケルトの詩による5つの歌曲
寒風吹き荒れるチャイコフスキー 名匠バーンスタイン生涯唯一のチャイコフスキー全集
奇跡の証明★バルビローリ指揮ニュー・フィルハーモニア、ベイカー マーラー・交響曲第5番、リュッケルトの詩による5つの歌曲
オーケストラ・ビルダー、ポール・パレーの名盤 デュカス、ラヴェル、シャブリエ、リスト、ラフマニノフ
【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》
奇跡の証明★バルビローリ指揮ニュー・フィルハーモニア、ベイカー マーラー・交響曲第5番、リュッケルトの詩による5つの歌曲
寒風吹き荒れるチャイコフスキー 名匠バーンスタイン生涯唯一のチャイコフスキー全集
奇跡の証明★バルビローリ指揮ニュー・フィルハーモニア、ベイカー マーラー・交響曲第5番、リュッケルトの詩による5つの歌曲
オーケストラ・ビルダー、ポール・パレーの名盤 デュカス、ラヴェル、シャブリエ、リスト、ラフマニノフ
【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》
名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
登録するとコメント可能になります。通常はコメント欄は表示していません。コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。