「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド! 

1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。


2020年04月22日

初録音盤(SP盤3枚揃い) ハイフェッツ、グーセンス指揮、シンシナティ交響楽団 ウォルトン・ヴァイオリン協奏曲

通販SPレコードのご案内


【SP盤】GB HMV D.B.5953-5 GOOSSENS&HEIFETZ CONCERTO FOR VIOLIN AND ORCHESTRA【SP盤】GB HMV D.B.5953-5 GOOSSENS&HEIFETZ CONCERTO FOR VIOLIN AND ORCHESTRA
 ハイフェッツが、同時代の作曲家の作品を積極的に取り上げたことは良く知られていますが、このウォルトンの協奏曲もそんな一曲です。ハイフェッツ自身が作曲家に委嘱し初演。その後も幾度も演奏を行いウォルトンの名声をも高めた作品です。
 映画音楽を思わせる壮大でロマンティックな音楽が魅力です。気分がどんどん展開してゆくがそれは作品の本質的な部分であってハイフェッツの矜持が感じられる。弦の王ハイフェッツは単に従来の名作を取り上げるばかりでなく、同時代の音楽 ― 現代音楽のあり方についても模索した開拓者でもありました。中でもウォルトンの協奏曲はハイフェッツ自身が作曲料を支払い、初演を行ったという経緯があるものです。作曲者自身から「自由に編曲してよい」との了解を取り付けたハイフェッツは、以降たびたび手を加えたとされますが、このSPレコードの演奏はハイフェッツの信条に則った、オリジナルの版による演奏です。
 一九三九年にロジンスキ指揮クリーブランド管弦楽団の伴奏で、この曲を初演したハイフェッツの一九四一年録音。レコード会社は当初は初演と同じ顔ぶれでの録音が計画されたがハイフェッツはRCAと契約があり、クリーブランド管弦楽団はコロンビアとの契約があったため実現しなかった。全3枚そろっています。

 初演後、ウォルトン自身がオーケストレーションに手直しを加え、作曲家自身の指揮、フィルハーモニア管弦楽団の演奏に拠る1950年7月26-27日ロンドン EMIアビー・ロード第1スタジオで録音した改定稿もありますが、本盤はそれに先立つSPレコードです。


通販レコード詳細・コンディション、価格


"LARGE DOG IN SEMI-CIRCLE" WITH GOLD LETTERING, 78s 3枚組(270g/300g/290g)。

品番
34-12512
商品名
【SP盤】GB HMV D.B.5953-5 GOOSSENS&HEIFETZ CONCERTO FOR VIOLIN AND ORCHESTRA
レコード番号
D.B.5953-5
作曲家
ウィリアム・ウォルトン
演奏者
ヤッシャ・ハイフェッツ
オーケストラ
シンシナティ交響楽団
指揮者
ユージン・グーセンス
レコード状態
EX
製盤国
GB(イギリス)盤

詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
 
オーダーは 品番 / 34-12512
販売価格 10,500円(税別)
「クレジットカード決済」「銀行振込」「代金引換」に対応しております。

通販レコードの購入にあたって・確認とお問い合わせは

プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。

入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。



.

https://fm-woodstock.com

通販サイトで毎日入荷、販売しています。

商品検索
同じカテゴリー(通販レコード)の記事画像
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー
【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》
音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲
同じカテゴリー(通販レコード)の記事
 【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク (2025-04-27 17:30)
 ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー (2025-04-26 19:29)
 【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》 (2025-04-26 16:02)
 音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」 (2025-04-26 13:00)
 【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク (2025-04-25 15:00)
 オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲 (2025-04-24 21:04)

名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
登録するとコメント可能になります。通常はコメント欄は表示していません。コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。