「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド!
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド!
1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。
2018年03月04日
爽やかな表現の裏にある過酷なもの*コーガン&シルヴェストリ指揮パリ音楽院管 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲
通販レコードのご案内速くて澄んだ音色のヴィブラートを使い、無骨なほどムラのない豊かな響きを保っている、優秀録音の名盤。

■ステレオ録音。1959年11月、優秀録音、名演、名盤。
コーガンは度々来日して演奏会を開いたことで日本での愛好家は数多い。その来日の度に高級なアンプやスピーカーを大量に買い込んで帰っていったということだ。それぐらいは驚くに値しないけど、コーガンが帰国前に荷物の搬送のために来たトラックはソ連大使館から派遣されたものだったといいます。つまりは送料も関税もゼロ。なんとも国を上げての羨ましい後押しだろう。しかし、なかなか資本主義社会では起こりえないことが旧ソ連では起こっていたエピソードだ。
ソヴィエトの演奏家が西側で演奏する際は何かしらの報告の提出を求められていただろうことは想像に難くない。繊細で神経質なコーガンにとってそれは苦痛なことだったろう。このことが70年代以降コーガンが西側であまり演奏しなくなってしまうことと関係しているのかもしれない。
豪快なシルヴェストリの指揮、そして清潔に、しかし過酷なほどの表現意欲で突き進むコーガンのヴァイオリン。春風のように爽やかなベートーヴェンの名曲に潜む力感や鋭さを改めて浮き彫りにする演奏です。
ソヴィエトの演奏家が西側で演奏する際は何かしらの報告の提出を求められていただろうことは想像に難くない。繊細で神経質なコーガンにとってそれは苦痛なことだったろう。このことが70年代以降コーガンが西側であまり演奏しなくなってしまうことと関係しているのかもしれない。
豪快なシルヴェストリの指揮、そして清潔に、しかし過酷なほどの表現意欲で突き進むコーガンのヴァイオリン。春風のように爽やかなベートーヴェンの名曲に潜む力感や鋭さを改めて浮き彫りにする演奏です。
オリジナル盤はコレクターなら一度は手にしたいレコードですが、その高値安定ぶりは英国 COLUMBIA SAX2386 のコンディションがNMあるなら現地では €1500 はかたい、英盤とてもレコードの価格とは思えません。
本盤は日本プレスの廉価盤といえ初期盤、メタル盤を使用している。はたして経年劣化したマスターテープから制作した英国 TASTAMENT 盤と比べて、カチッとした本盤の音質は当時の最良の音質を再現するには数段優位と思料する。
本盤は日本プレスの廉価盤といえ初期盤、メタル盤を使用している。はたして経年劣化したマスターテープから制作した英国 TASTAMENT 盤と比べて、カチッとした本盤の音質は当時の最良の音質を再現するには数段優位と思料する。
レオニード・ボリソヴィチ・コーガン
(Leonid Borisovich Kogan、1924年11月24日 - 1982年11月17日)ウクライナ出身のソ連の名ヴァイオリニスト。コーガンは技術においても解釈においても至高の演奏家のひとりと認められている。スタイルは、同時代のたとえばオイストラフに比べてさほど個性的ではないものの、むしろモダンであると見なされている。コーガンは、速くて澄んだ音色のヴィブラートを使い、無骨でひきしまった、攻撃的な演奏を行なったと伝えられる。すべての弦とすべてのポジションにおいて、ムラのない豊かな響きを保とうとして、高音域で響きが減速しないように努めた。
○使用楽器
- 1707年製ストラディヴァリウス「Count Zubov」(1958)
- 1726年製グァルネリ・デル・ジェス「Colin, Kogan:エクス・コラン」
- 1743年製グァルネリ・デル・ジェス「Burmester, Kanarievogel, Hammerle:ブルメスター」
- 1731年製グァルネリ・デル・ジェス「Edith Mellon, Mackay」
プロダクト
JP TOSHIBA AA5018 – Leonid Kogan, Constantin Silvestri, Paris Conservatoire Orchestra - BEETHOVEN – Violin Concerto- レコード番号
- AA5018
- 作曲家
- ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
- 演奏者
- レオニード・コーガン
- オーケストラ
- パリ音楽院管弦楽団
- 指揮者
- コンスタンティン・シルヴェストリ
- 録音種別
- STEREO
![]() | ![]() |
通販レコード詳細・コンディション、価格
メタル原盤を使った日本発売の廉価盤。
コンディション
- ジャケット状態
- M-
- レコード状態
- M-
- 製盤国
- JP(日本)盤
オーダーは | 品番 / 34-20981 |
販売価格 | 5,000円(税別) |
通販レコードの購入にあたって・確認とお問い合わせは
プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。
.
https://fm-woodstock.com
通販サイトで毎日入荷、販売しています。

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

セクシーランジェリー・下着 通販専門店「Berry Berry」

アダルトDVD 通信販売 専門店 adultmedia(アダルトメディア)
商品検索
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー
【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》
音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲
ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー
【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》
音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲
名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
登録するとコメント可能になります。通常はコメント欄は表示していません。コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。