「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド! 

1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。


2020年12月16日

長い音楽活動のさまざまな経験と深い洞察とが結実した、録音の「世界遺産」 ― 名匠ワルターのベートーヴェン・交響曲全集

通販レコードのご案内ワルターの代表的遺言的産物。

US COL D7L265 ワルター・コロムビア響 Beethoven:The Nine Symphonies Bruno Walter
US COLUMBIA D2L265
(演奏者)ブルーノ・ワルター指揮 コロムビア交響楽団 エミリア・クンダリ ネル・ランキン アルバート・ダ・コスタ ウィリアム・ウィルダーマン
(曲目)ベートーヴェン 交響曲全集

ブルーノ・ワルターがその最晩年に、録音用に特別編成されたコロムビア交響楽団と録音したベートーヴェンの交響曲全集。歴史的名盤です。こちらはモノラル盤6EYESです。布張り豪華ボックス、ブックレット付属、優秀録音、名演、名盤。


80歳で現役を引退後、ワルターから見ると孫の世代のような30歳代のジョン・マックルーアの強引な説得で、彼の意匠をステレオ録音すべく専属のオーケストラ、所謂コロムビア交響楽団が結成され、本セットは1958〜59年に集中的に製作された。その後、彼の死の年まで約5年間にわたり録音プロジェクトが続けられた。ワルターの遺言的産物である。


ロサンゼルス・フィルのメンバーが中心だったというコロムビア交響楽団もワルターの晩年のオーラを浴びてすばらしい演奏をしている。しかも、1950年代のCOLUMBIA,RCA両社は世界最高レベルの録音技術を確立していて、それが有機的に絡み合って、ベートーヴェンの本質を見事に浮かび上がらせています。今更、録音から60年以上経過していても一向に、第一級のオーディオファイル盤と豪語できます。


米国コロムビアの発祥は1930年に設立されたコロムビア・アーティスツ・マネージメント・インクという会社で、ユダヤ系資本が大株主で音楽界に絶大な力を及ぼしていることについては色々と書かれていることもあり、ユダヤ系のレナード・バーンスタインや同時並行して1950年代後半から引退中だったこれまたユダヤ系のワルターの起用したことは周知の事実。モノーラルからステレオの普及黎明期ということもあり、純粋に彼らの仕事を後世に伝えようとする熱意から発展した。なんであれ、こうして大指揮者の最晩年に多くの美しい録音がモノラル・セッションとステレオ両方とで残されたことは幸いでした。

1番:1959年1月5,9日/2番:1959年1月5,6,8,9日/3番:1958年1月/4番・5番:1958年1月、2月/6番:1958年1月13,15,17日/7番:1958年2月1,3,12日/8番:1958年1月8,10,13日/9番:1959年1月19,21,26,29,31日(第1楽章~第3楽章)、1959年4月6,15日(第4楽章)カリフォルニア、アメリカン・リージョン・ホール、ニューヨーク(9番/第4楽章)、ジョン・マックルーアによる録音。



CDはアマゾンで購入できます。

通販レコード詳細・コンディション、価格

プロダクト

レコード番号
D7L265
作曲家
ルードヴィッヒ・ヴァン・ベートーヴェン
演奏者
エミリア・クンダリ ネル・ランキン アルバート・ダ・コスタ ウィリアム・ウィルダーマン
オーケストラ
コロムビア交響楽団
指揮者
ブルーノ・ワルター
録音種別
MONO

販売レコードのカバー、レーベル写真

  • US COL D7L265 ワルター・コロムビア響 Beethove…
  • US COL D7L265 ワルター・コロムビア響 Beethove…

コンディション

ジャケット状態
M-
レコード状態
EX++
製盤国
US(アメリカ合衆国)盤
6EYES GRAY, MONO 7枚組.

通販レコード

詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
  • オーダー番号34-23722
  • 販売価格30,000円(税別)
詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。



.

https://fm-woodstock.com

通販サイトで毎日入荷、販売しています。

商品検索
同じカテゴリー(通販レコード)の記事画像
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー
【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》
音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲
同じカテゴリー(通販レコード)の記事
 【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク (2025-04-27 17:30)
 ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー (2025-04-26 19:29)
 【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》 (2025-04-26 16:02)
 音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」 (2025-04-26 13:00)
 【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク (2025-04-25 15:00)
 オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲 (2025-04-24 21:04)

名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
Posted by 武者がえし at 11:30│Comments(0)通販レコード交響曲
コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。