「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド! 

1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。


2020年12月07日

姫君に伸ばした手が届かない★ブルーノ・ワルター指揮コロンビア交響楽団 ブラームス・交響曲第4番

通販レコードのご案内シューマン最後の言葉はクララに抱かれて発した「 I know」 ー その一言に続いたろう言葉は「ブラームスと関係してたこと、ぼくは知ってるよ。」

US COL MS6113 ワルター・コロムビア響 BRAHMS:SYMPHONY NO.4
US COLUMBIA MS6113
(演奏者)ブルーノ・ワルター指揮 コロンビア交響楽団
(曲目)ブラームス 交響曲4番

ブルーノ・ワルターがその最晩年に、録音用に特別編成されたコロンビア交響楽団と録音した人間味あふれるブラームスの交響曲第4番。歴史的名盤です。情緒に流されることなく最初から最後まで続くテンションの高さは、弦楽セクションにウィーン・フィルのメンバーが北米ツアー中に参加したからこそもあろう。


極めて男性的なワルターがここにいます。その音は力強く、そして、そう思わせる音質です。ここで言う「男性的」とはワイルドでたくましいという例えではない。はきはきしていて速いところもあり、一方、弛むところではフレーズの後ろ側でぐっと遅くします。その伸び縮 みがワルター節なのでしょう。緩徐楽章での滑らかでふくらみのある歌わせ方も彼らしいところだと思います。


枯淡の境地、寂寥感(せきりょうかん)あふれる表現は誰にもまねできないものであろう作品。と一文で良く表現される曲ですが、ヨハネス・ブラームスの全ての曲の中でも、色々な作曲家の数ある交響曲のなかでも、ちょっと愁いを帯びたメロディーといい重厚な構成といい、これほど魅力的な曲はなかなかないのではないでしょうか。でも、この曲についても、むしろ過去への追憶が生々しく含まれていて、どこか過ぎ去ったロマンスと関わりがあるようにすら聞こえます。ステレオ録音。

1959年2月ハリウッド。カリフォルニア、アメリカン・リージョン・ホールでの優秀録音、名演、名盤。復刻盤。



CDはアマゾンで購入できます。

通販レコード詳細・コンディション、価格

プロダクト

レコード番号
MS6113
作曲家
ヨハネス・ブラームス
オーケストラ
コロンビア交響楽団
指揮者
ブルーノ・ワルター
録音種別
STEREO

販売レコードのカバー、レーベル写真

  • US COL MS6113 ワルター・コロムビア響 BRAHMS:S…
  • US COL MS6113 ワルター・コロムビア響 BRAHMS:S…

コンディション

ジャケット状態
M-
レコード状態
M-
製盤国
US(アメリカ合衆国)盤
2EYES GRAY, ↞"360SOUND"STEREO"360SOUND"↠ 後期白文字ロゴ, STEREO 1枚組.

通販レコード

詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
  • オーダー番号34-23725
  • 販売価格6,000円(税別)
詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。



.

https://fm-woodstock.com

通販サイトで毎日入荷、販売しています。

商品検索
同じカテゴリー(通販レコード)の記事画像
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー
【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》
音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲
同じカテゴリー(通販レコード)の記事
 【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク (2025-04-27 17:30)
 ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー (2025-04-26 19:29)
 【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》 (2025-04-26 16:02)
 音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」 (2025-04-26 13:00)
 【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク (2025-04-25 15:00)
 オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲 (2025-04-24 21:04)

名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
Posted by 武者がえし at 22:15│Comments(0)通販レコード交響曲
コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。