「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド! 

1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。


2023年09月16日

オペラ入門の第一歩に◆ショルティ指揮ウィーン・フィル コロ、デルネシュ、ルートヴィヒ ワーグナー タンホイザー(全曲)

Georg Solti, Vienna Philharmonic Orchestra – Wagner - Tannhäuser (Paris Version)

GB DEC SET506-9 ショルティ ワーグナー:歌劇「タンホイザー」(全曲)

ウィーン・フィルの色彩美に陶酔

通販レコードのご案内GB DECCA SET506-9 ショルティ ワーグナー:歌劇「タンホイザー」(全曲)

■1970年代を代表する豪華キャストと、ショルティのダイナミズムあふれる指揮、ウィーン・フィルの美音、ゾフィエンザールでのデッカの優秀録音と、すべての要素が揃った名盤。ナローバンド(ED4)初版です。
  • GB DEC SET506-9 ショルティ ワーグナー:歌劇「タンホ…
  • GB DEC SET506-9 ショルティ ワーグナー:歌劇「タンホ…
  • 本盤は、ワーグナー・歌劇「タンホイザー」全曲のパリ版による初の全曲録音である。ショルティの指揮は単調気味ではあるけど、ショルティらしい烈しいダイナミズムによってワーグナーの音楽のエッセンスを描き出そうとしています。演奏は「パリ版」の特色である色彩美を活かし大変華麗なもので、ウィーン・フィルの艶やかな音色も素晴らしい魅力となっている。
    1970年代の錚々たるキャストによるレコーディングで、完璧な名唱を聴かせています。合唱指揮:ヴィルヘルム・ピッツも功績も見逃せない。
    1970年10月に場所はゾフィエンザール、ゴードン・パリー&レイ・ミンシャルによる DECCA 録音チームが録音で優秀録音です。しかしオペラを耳で観るとはこの盤のことを言うのでは・・・当時の DECCA がオペラ録音にかけた情熱がひしひしと伝わってきます。英 DECCA 社が耳マークをロゴに使ったのがよく理解出来ます。
1970年10月ウィーン、ゾフィエンザールでのゴードン・パリー&レイ・ミンシャルによる録音。■ステレオ録音、優秀録音、名演。

プロダクト

  1. 品番
  2. 商品名
  3. レコード番号
  4. 作曲家
    リヒャルト・ワーグナー
  5. 演奏者
    1. ルネ・コロ
    2. ヘルガ・デルネシュ
    3. クリスタ・ルートヴィヒ
    4. ハンス・ゾーティン
    5. ヴィクター・ブラウン
  6. オーケストラ
    ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ウィーン国立歌劇場合唱団
  7. 指揮者
    ゲオルク・ショルティ
  8. 録音種別

コンディション

  1. ジャケット状態
  2. レコード状態
  3. 製盤国
    GB(イギリス)盤
  4. カルテ(オペラ)
    NARROW BAND ORIGINAL, STEREO 4枚組 (140g/150g/150g/150g), Release 1971, Stamper 5GR/6GR 7GR/7GR 5GR/5GR 3G/3G

オーダー・リンクと販売価格

詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。
  • オーダーは品番 / 34-28559
  • 販売価格16,500円(税込)



通販レコードの購入にあたって・確認とお問い合わせは

プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。

入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。



.

https://fm-woodstock.com

通販サイトで毎日入荷、販売しています。

商品検索
同じカテゴリー(通販レコード)の記事画像
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー
【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》
音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲
同じカテゴリー(通販レコード)の記事
 【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク (2025-04-27 17:30)
 ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー (2025-04-26 19:29)
 【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》 (2025-04-26 16:02)
 音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」 (2025-04-26 13:00)
 【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク (2025-04-25 15:00)
 オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲 (2025-04-24 21:04)

名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。