「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド! 

1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。


2018年05月09日

伝説的なクンツの十八番パパゲーノ役は文句無しの出来栄◎カラヤン指揮ウィーン・フィル モーツァルト:歌劇《魔笛》

今や芸術に対し、社会生活の中で今までよりも低い平面が割り当てられるようになって、その平面では、芸術と日常的な娯楽との水準の相違はほんど存在しないように思われる。
本来、芸術作品が持っている、人の心を動かし魂を高揚させるという働きに代わり、単なる気晴らしとか暇つぶしのための娯楽が追い求められている。
これらは、「文明」の発達によりテレビやラジオを通じて洪水のように流れ、いわゆる「時代の趣味」に迎合することに汲々としている。
こうなると文明は文化の僕(しもべ)ではなくて敵であり、しかもこの敵は味方の顔をして文化の陣営にいるだけに危険なのだ。(名音楽家であり教養人であったワルターの現代文明に対する深い憂慮のことば)

カラー・ドッグ・スタンプ・ラベル。


Mozart - Die Zauberflöte
Herbert von Karajan conduct Wiener Philharmoniker, Wiener Singverein, I.Seefried, W.Lipp, A.Dermota, E.Kunz, L.Weber, G.London
☆アナログレコード/通販レコード☆1C147-01663
オーダー番号 34-16339
ジャンル【オペラ】
レーベル GE EMI
レコード番号 1C147-01663/5

曲目作曲
歌劇《魔笛》 モーツァルト

演奏パフォーマー
歌手: アントン・デルモータ、イルムガルト・ゼーフリート、エーリヒ・クンツ、ヴィルマ・リップ、ルートヴィヒ・ウェーバー、ジョージ・ロンドン、エミー・ローゼペーター・クライン、セーナ・ユリナッチ、フリーデル・リーグラー、エルゼ・シュールホフ、ヘルミネ・ステインマーセル、エレオノーレ・ドルピンガンス、アンネリーゼ・ストゥックル、エーリヒ・マイクート、ハラルト・プレグルホフ、リュボミール・パンチェフ
指揮: ヘルベルト・フォン・カラヤン
オーケストラ: ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団



COLOR DOG STAMP
1950年録音、若きカラヤンがウィーン・フィルを駆るさっそうたるありさまが目に浮かぶような名演!!!配役は、当時のベストといって豪華なキャスト!デルモータ、ゼーフリート、リップ、ウェーバー、そして伝説的なクンツのパパゲーノ役と、いずれも十八番中の十八番の役柄だけに文句無しの出来栄です。
1950年11月2〜3,6〜9,13〜16,20〜21日録音、ウィーン、ムジークフェライン、ブラームスザール。
MONO 3枚組(140g/140g/130g)。解説書付属

盤コンディションジャケットコンディション
M- M-
オーダー番号: 34-16339

プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。

補足:英表記は販売者撮影のジャケット写真を元にしてます。






45/303, 040
5,102<7/25>9,930
1,620(7/17)8,100
9,626(7/17)38,236
伝説的なくらいにクンツのパパゲーノ役は十八番にしていただけのことは有る。タミーノ役のデルモータとも文句なく「特上クラスのA+」の歌唱である。歌手たちの布陣も仕上がりも見事なのはフルトヴェングラーに用意されていたレコーディングのために集まったもので、カラヤンはそれを横からかっさらったと見られ、カラヤンを売りだそうとしたレッグとの仲違いの原因となった。ウィーン歌劇場での舞台は全く同じメンバーでフルトヴェングラーが指揮をしている。


.

https://fm-woodstock.com

通販サイトで毎日入荷、販売しています。

商品検索
同じカテゴリー(通販レコード)の記事画像
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー
【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》
音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲
同じカテゴリー(通販レコード)の記事
 【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク (2025-04-27 17:30)
 ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー (2025-04-26 19:29)
 【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》 (2025-04-26 16:02)
 音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」 (2025-04-26 13:00)
 【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク (2025-04-25 15:00)
 オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲 (2025-04-24 21:04)

名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
Posted by 武者がえし at 10:00│Comments(0)通販レコードオペラ
登録するとコメント可能になります。通常はコメント欄は表示していません。コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。