「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド!
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド!
1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。
2018年07月01日
語り継がれていくレコード★フェニヴス、オッテルロー指揮ウィーン音楽管☆リムスキー=コルサコフ・シェエラザード
通販レコードのご案内 ヴァイオリンのソロが役回りに見事ハマっている。

シェヘラザード姫は、この王に世界中の珍しいお話し、歴史物語からラブロマンス、冒険物語と飽きさせること無く語り継いで1,000の夜を共に過ごした、というアラビアンナイトの物語。そこから4つの場面をリムスキー=コルサコフが音楽絵巻にしました。
曲の冒頭で王様が『誰か来い』と呼びかける。熊本地震から2ヶ月して、ようやくレコードを聴いてみようという気持ちになって手に取ったのが本盤です。ちょうど再生を始めて冒頭の音楽が家の中に広がりだした時、階下で片付け物をしていた家内が『何か用ですか』と返事をしたのには大笑い。この曲を何十年も、いろんな演奏で繰り返し聴き重ねているというのに、こんなことは初めてです。似たようなことは稀には有るのですが、某指揮者が演奏した『アルルの女』組曲を聞いているとまだ健在だった頃の母親が、『よか音楽ねぇ』とやってきて一緒に聞いていました。あるいは、某指揮者が演奏したシューベルトのグレート交響曲を午前中から聞いていると、『急き立てられているようでうるさか』と苦情を言われてます。
- シェヘラザードの役回りをするヴァイオリン・ソロは、ローランド・フェニヴス。ハンガリー出身でフランツ・リスト音楽院でフバイとコダーイに学び、戦争中にフーベルマンの手引でパレスチナ交響楽団のコンサート・マスターになった逸材。戦後にジュネーブに移住してスイス・ロマンド管弦楽団に参加、その後カナダに帰化しています。またオーケストラについては、当時専属契約の規制がありウィーン祝祭管弦楽団というのは匿名です。ジャケットの解説によれば「毎年6月に開催されるウィーンの音楽祭のために特別編成されたオーケストラ」との記載があるがその実体はウィーン交響楽団。1962年5月9日の録音です。
- レコード番号
- M-2276
- 作曲家
- ニコライ・リムスキー=コルサコフ
- 演奏者
- ローランド・フェニヴス
- オーケストラ
- ウィーン音楽祭管弦楽団
- 指揮者
- ウィレム・ヴァン・オッテルロー
- 録音種別
- MONO
通販レコード詳細・コンディション、価格
- ジャケット状態
- EX
- レコード状態
- EX++
- 製盤国
- FR(フランス)盤
![]() | ![]() |
DARK GREEN WITH SILVER LETTERING, MONO 1枚組(170g)。
- オーダーは
- 品番 / 34-19273
- 販売価格
- 4,000 円(税別)
入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。
.
https://fm-woodstock.com
通販サイトで毎日入荷、販売しています。

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

セクシーランジェリー・下着 通販専門店「Berry Berry」

アダルトDVD 通信販売 専門店 adultmedia(アダルトメディア)
商品検索
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー
【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》
音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲
ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー
【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》
音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲
名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
登録するとコメント可能になります。通常はコメント欄は表示していません。コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。