聖火リレー2日目 ― 熊本県益城町や南阿蘇村で聖火つなぐ
熊本県内の聖火リレー、2日目の最終日となった6日は、8市町村を舞台にランナーが聖火をつないでいます。
6日は熊本地震で震度7の揺れに2度見舞われた益城町からのスタート。復興事業として、4車線化が進む県道を舞台にランナーが聖火をつなぎました。第2区間の南阿蘇村では3月に開通した新阿蘇大橋がコースになりました。東海大学九州キャンパスの学生10人もランナーとして駆け抜けています。
6日は聖火リレーで8市町村を巡回する予定で、最終地点の熊本市は、新型コロナ感染拡大に伴い、公道での実施をとりやめ、熊本城二の丸駐車場を周回します。