5年前に大地震が起こった益城町で聖火リレーがスタート、途端に大きな地震 ― 5月6日午前9時16分、西区と宇城市で震度4

武者がえし

2021年05月06日 23:30

熊本での聖火リレー2日目 ― 熊本市西区、宇城市で最大震度4を観測

6日朝、熊本地方を震源とする地震があり、熊本市西区や宇城市で震度4を観測しました。
地震があったのは、6日午前9時16分ごろで、震源の深さはおよそ10キロ。地震の規模を示すマグニチュードは4.0と推定されています。
震度4は熊本市西区と宇城市で、広い範囲で震度3を観測しています。警察や消防によりますと、これまでに被害の報告はないということです。

6日9時16分ごろ地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。

  • 発生日時
    2021年5月6日9時16分 ごろ
  • 震源地
    熊本県熊本地方
  • 最大震度
    4
  • マグニチュード
    4.0
  • 深さ
    10km
  • 緯度/経度
    北緯32.7度東経130.7度


各地の震度は次の通りです。



地域
震度
市町村

熊本県震度4熊本市西区 宇城市熊本県震度3熊本市南区 宇土市 美里町 嘉島町 氷川町熊本県震度2熊本市中央区 熊本市東区 熊本市北区 八代市 上天草市 天草市 合志市 和水町 西原村 御船町 益城町 甲佐町 山都町熊本県震度1人吉市 荒尾市 水俣市 玉名市 山鹿市 菊池市 玉東町 南関町 大津町 菊陽町 高森町 南阿蘇村 芦北町 錦町 多良木町 水上村 五木村 山江村 球磨村 あさぎり町福岡県震度2久留米市 みやま市福岡県震度1福岡博多区 福岡市 早良区 大牟田市 飯塚市 柳川市 八女市 筑後市 朝倉市 筑前町 大木町 広川町長崎県震度2諫早市長崎県震度1長崎市 島原市 大村市 平戸市 雲仙市 南島原市鹿児島県震度2長島町鹿児島県震度1霧島市 伊佐市佐賀県震度1佐賀市 唐津市 鹿島市 小城市 嬉野市 上峰町 みやき町 白石町 太良町宮崎県震度1小林市 西都市 高原町 川南町 椎葉村 美郷町 高千穂町この地震による津波の心配はありません。

5月6日9時21分

 

気象庁発表




聖火リレー2日目 ― 熊本県益城町や南阿蘇村で聖火つなぐ

熊本県内の聖火リレー、2日目の最終日となった6日は、8市町村を舞台にランナーが聖火をつないでいます。
6日は熊本地震で震度7の揺れに2度見舞われた益城町からのスタート。復興事業として、4車線化が進む県道を舞台にランナーが聖火をつなぎました。第2区間の南阿蘇村では3月に開通した新阿蘇大橋がコースになりました。東海大学九州キャンパスの学生10人もランナーとして駆け抜けています。
6日は聖火リレーで8市町村を巡回する予定で、最終地点の熊本市は、新型コロナ感染拡大に伴い、公道での実施をとりやめ、熊本城二の丸駐車場を周回します。

関連記事