「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド! 

1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。


2017年07月14日

アンサンブルは緊密で親和力が高い◆カール・ベーム指揮ベルリン・フィル ブラームス・交響曲第1番

通販レコードのご案内 ブラームスを理解するためには、彼の人格をひとつの統一体として把握し、広範囲な作品の中にその人格がかかる統一体として表現されていることを理解せねばならない。

DE DGG SLPM138 113 ベーム ブラームス「交響曲1番」《独ブルーライン盤》DE DGG SLPM138 113 ベーム ブラームス「交響曲1番」盤質良好 カール・ベームは数多くのオペラ上演を中心に芸術の振興に大きく貢献。オーケストラ・レパートリーでも、慧眼というほかない作品を知り尽くしたアプローチで聴き手を魅了しました。
 本盤には、そんなベームが、まだカラヤン節に染まりきっていない頃のベルリン・フィルを完全ドライブした代表的なブラームス。ベームならではの質実剛健なアプローチが作品本来の味わいを良く引き出しています。
 重厚壮麗で骨太なサウンドが素晴らしい聴きものとなっていますが、そうした一面だけでなく、ベームの人柄を反映して暖かく誠実な面も現れる。ヴィルヘルム・フルトヴェングラー時代の名残を留めていた時期のベルリン・フィルの力強いサウンドそのままに、加えてブラームスに相応しい曲全体のバランスの見事さと生命感を引き出していることが良く聴き取れます。これもカラヤン所縁のベルリン、イエス・キリスト教会録音セッションや録音年月が最高潮期の1959年10月録音ということも大きく寄与している。ベーム盤の存在はけっして目だったものではなかったが、ひとたび聴けば「これが重厚なドイツ、ベルリンの音か、これがステレオ録音の威力か」といった新鮮な感動が有る。数多いブラームスの第1交響曲の名盤、数多いベームの名盤の中でも傑出している。巨匠カール・ベームを語る上で欠かせない壮年期の名盤。ヴァイオリン・ソロはミシェル・シュヴァルベ。ステレオ録音。

本作は、カール・ベームが1959年、65歳の時にベルリン・フィルを指揮したアルバム。ヴィルヘルム・フルトヴェングラー時代の名残を留めていた時期のベルリン・フィルの力強いサウンドそのまま、名トレーナーとしてのカラヤンが見事なアンサンブルに鍛え上げた絶頂期にタイミング良く、ベームの楽曲理解に対する厳しい拘りの牽引によって、ベルリン・フィルの真価を感じられる音楽運びが絶妙の緊張感と熱気を伝える一枚。

品番
34-20277
商品名
DE DGG SLPM138 113 ベーム ブラームス・交響曲1番
レコード番号
SLPM138 113
作曲家
ヨハネス・ブラームス
オーケストラ
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮者
カール・ベーム
録音種別
STEREO
DE DGG SLPM138 113 ベーム ブラームス「交響曲1番」
DE DGG SLPM138 113 ベーム ブラームス「交響曲1番」
ジャケット状態
M-
レコード状態
M-
製盤国
DE(ドイツ)盤
ブルーライン盤。
BLUE LINE ラベル
黄色地に黒文字。リムに青い二重線が引かれたラベル。通称、BLUE LINE と呼ばれています。
BLUE LINE, STEREO 1枚組(120g)。
オーダーは
品番 / 34-20277
販売価格
10,000 円(税別)
詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。プライバシーに配慮し、会員登録なしで商品をご購入いただけます。梱包には無地のダンボールを使用し、伝票に記載される内容はお客様でご指定可能です。郵便局留めや運送会社営業所留めの発送にも対応しております。

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。



.

https://fm-woodstock.com

通販サイトで毎日入荷、販売しています。

商品検索
同じカテゴリー(通販レコード)の記事画像
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー
【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》
音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲
同じカテゴリー(通販レコード)の記事
 【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク (2025-04-27 17:30)
 ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー (2025-04-26 19:29)
 【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》 (2025-04-26 16:02)
 音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」 (2025-04-26 13:00)
 【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク (2025-04-25 15:00)
 オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲 (2025-04-24 21:04)

名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
Posted by 武者がえし at 02:15│Comments(0)通販レコード交響曲
登録するとコメント可能になります。通常はコメント欄は表示していません。コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。