「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド! 

1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。


2013年01月04日

ブラック・ラベル☆スウィトナー ドヴォルザーク:新世界より

ブラック・ラベル☆スウィトナー ドヴォルザーク:新世界より

【交響曲】



  • レーベル: 独 ETERNA

  • レコード番号: 827103

  • オリジナリティ: ブラック・ラベル、1stラベル

曲目



  • ドヴォルザーク:交響曲No.9「新世界より」



 


演奏



  • 指揮: オトマール・スウィトナー

  • 管弦楽: ベルリン・シュターツカペレ


試聴感とレコード盤、ジャケットのコンディション: 



  • 1980年録音。弦を主体とした透明度の高い響きでベルリン・シュターツカペレの音の洗練度と合奏能力の高さは、たいしたものです。 

  • 録音も、しなやかな音調で低域も良く入っています。また、国内盤のレコードよりも音に艶がのっています。

  • 盤は美盤。4楽章の真ん中あたりで、しばらく小さめのチリ音が続きますが、それ以外はノイズも殆ど無く大変良いコンディション。

  • ジャケットはペラ・ジャケ。少しくたびれた感じで天、底、背中にスレがあります。


コンディション:(レコード、ジャケット・カバーの状態)


コンディション 価格
レコード NM 通常価格  6,000(6,300)円
ジャケット EX++ 今回価格  3,990円
レコード盤の状態を確認する為の視聴は、大音量では行っておりません。 消費税込みの金額、送料別です。送料は、一度のご注文の合計金額が5,000円以上で送料無料です。

右上のジャケット写真はクリックすると大きなサイズで観る事が出来ます。撮影時に光の映り込みが右上に入ってしまいました。コーティングのあるジャケットほど目立ってしまいました。ご容赦願います。


コンディションの基準はこちらを参照してください。 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e275873.html




.

https://fm-woodstock.com

通販サイトで毎日入荷、販売しています。

商品検索
同じカテゴリー(交響曲)の記事画像
リハーサル盤付き*カラヤン美学の徹底した カラヤン指揮ベルリン・フィル モーツァルト・後期6大交響曲集
英国DECCA録音の面目躍如☆鬼才指揮者の若き日の名演 マゼール指揮ウィーン・フィル チャイコフスキー・交響曲第4番
ブルックナー・ファン必聴のケンペ チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団 交響曲8番 2種
オーケストラ・ビルダー、ポール・パレーの名盤 デュカス、ラヴェル、シャブリエ、リスト、ラフマニノフ
名曲名盤縁起 63歳で世に出た作曲家のピュリッツァー賞受賞曲 アイヴズ〜交響曲第3番《キャンプの集い》より第1楽章
どれだけでも大音量で聴ける名録音★メータ指揮ロサンゼルス・フィル○チャイコフスキー・交響曲第3番
同じカテゴリー(交響曲)の記事
 リハーサル盤付き*カラヤン美学の徹底した カラヤン指揮ベルリン・フィル モーツァルト・後期6大交響曲集 (2025-05-24 14:04)
 英国DECCA録音の面目躍如☆鬼才指揮者の若き日の名演 マゼール指揮ウィーン・フィル チャイコフスキー・交響曲第4番 (2025-05-24 00:00)
 ブルックナー・ファン必聴のケンペ チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団 交響曲8番 2種 (2025-05-23 13:45)
 オーケストラ・ビルダー、ポール・パレーの名盤 デュカス、ラヴェル、シャブリエ、リスト、ラフマニノフ (2025-05-22 15:49)
 名曲名盤縁起 63歳で世に出た作曲家のピュリッツァー賞受賞曲 アイヴズ〜交響曲第3番《キャンプの集い》より第1楽章 (2025-05-19 14:22)
 どれだけでも大音量で聴ける名録音★メータ指揮ロサンゼルス・フィル○チャイコフスキー・交響曲第3番 (2025-05-15 14:11)

名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
Posted by 武者がえし at 18:30│Comments(0)交響曲
登録するとコメント可能になります。通常はコメント欄は表示していません。コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。