「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド!
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド!
1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。
2019年09月17日
出来栄えは傑出した下品さ●カラヤン指揮フィルハーモニア管 チャイコフスキー:序曲「1812年」 Op.49 他
たとえ『下品な音楽』であろうとも、やるならば手抜きはしない。
英EMIの偉大なレコード・プロデューサー、ウォルター・レッグとカラヤン&フィルハーモニア管弦楽団のレコードの数々は、その後のクラシック音楽のレコードの作り方、販売戦略の手段として正に基準となるような仕事であった。カラヤンは最初の《悲愴交響曲》の録音の時から既に大オーケストラの繊細な単音からダイナミックなハーモニーまでを、いかに効率良くレコードで聞かせることができた。
その天性の才能あってフルトヴェングラーに頭を抑えられてコンサート活動が思うように出来ないカラヤンをレッグはレコード製作に誘った。そのお互いの利害が一致した関係に終止符を打った後の録音。1954年にドイツ音楽界に君臨していたフルトヴェングラーの急逝にともない、翌55年にカラヤンは、ついにヨーロッパ楽壇の頂点ともいえるベルリンフィルの首席指揮者の地位に登りつめた。そうなるとカラヤンはさらなる飛躍を狙った。
もはや機運はカラヤンに向いていた。ウィーン・フィルがすでに英DECCAと専属契約していたし、ベルリン・フィルを抑えたドイツ・グラモフォンもカラヤンに接触していた。そして何よりも結婚だ。26歳年下のファッション・モデル、エリエッテ夫人と結婚した。もうレッグの手を借りなくても独り立ちできる。時は満ちていた。
一方、レッグは契約更新をしないでいるカラヤンをギリギリまで待った。はっきりした時にはフィルハーモニアにはクレンペラーを迎え入れている。既に内通は通っていたのだろう、親離れするカラヤンを慮って席を開けてくれていたのだ。
このレコードは契約が切れた後、契約に含まれていたレコードの発売総数に不足があったために穴埋めとして録音された。
曲はチャイコフスキーの序曲《1812年》、リストの《ハンガリー狂詩曲第2番》、シベリウスの《悲しきワルツ》、ウェーバーの《舞踏への勧誘》と雑多でコンセプトに欠けている。おそらく部分的には録音済み、あるいはフィルハーモニア管とリハーサルは済んでいた曲だろうと、わたしは思う。でも、それでいて惜別と新たな門出を祝福するようでも有る。
演奏はオーケストラに合奏の完璧な正確さを要求し、音を徹底的に磨き上げることによって聴衆に陶酔感をもたらせ、さらにはダイナミズムと洗練さを同時に追求するスタイルで出来栄えも隙が無い。決して手抜きをしないのがカラヤンの信条であった。
「下品な音楽」が嫌いだったカラヤンが、「1812年」を生涯2度も録音している。どちらも品数を厚くしたいレコード会社からの熱望だっただろう。「それほど説得するなら、ここまで破天荒でもいいよね」とでも言ったかのように、聴いてみると傑出した下品さに仕上がっているが、それがまた爽快だったりする。大衆ウケする曲ばかりを並べたレコードなのだ。
品番 | 34-18401 | 販売価格 | 18,000 円 |
---|---|
商品名 | GB EMI SAX2302 ヘルベルト・フォン・カラヤン チャイコフスキー・序曲「1812年」 Op.49 他 |
レコード番号 | SAX2302 |
演奏者 | - |
作曲家 | ピョートル・チャイコフスキー エクトル・ベルリオーズ フランツ・リスト ジャン・シベリウス カール・マリア・フォン・ウェーバー |
指揮者 | ヘルベルト・フォン・カラヤン |
オーケストラ | フィルハーモニア管弦楽団 |
録音種別 | STEREO |
ジャケット状態 | EX |
レコード状態 | M- |
製盤国 | GB(イギリス)盤 |
カルテ(管弦楽曲) | BLUE&SILVER、STEREO (160g)、Stamper 2/5 |
(1) recorddate:1958年1月録音(1812年)
(2) recordsession:
(3) p&e:
(4) addition:優秀録音、名盤
.
https://fm-woodstock.com
通販サイトで毎日入荷、販売しています。

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

セクシーランジェリー・下着 通販専門店「Berry Berry」

アダルトDVD 通信販売 専門店 adultmedia(アダルトメディア)
商品検索
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー
【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》
音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲
ピアノが好きな人なら是非とも持っておくべき一枚◉ウラディーミル・ホロヴィッツ◯ホロヴィッツ・イン・モスコー
【歴史的音盤】反復を敢行した最初の録音◉メンゲルベルク指揮ニューヨーク・フィル◯ベートーヴェン・交響曲3番《英雄》
音楽全体を流れるエネルギーが強烈◉臨場感 フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル モーツァルト・「ドン・ジョヴァンニ」
【500円均一】細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布サージカルマスク
オーディオの拘り甲斐を感じる*ミルシテイン スタインバーグ指揮ピッツバーグ響 ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲
名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
登録するとコメント可能になります。通常はコメント欄は表示していません。コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。