「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド!
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド!
1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。
2016年03月18日
長岡鉄男の外盤A級セレクション★ショルティのワーグナー/「ラインの黄金」〜本物のソニックステージを体感
6台のハープが奏でる虹がかかる場面での音の広がり。本物の金床を叩いて鍛冶場を描写した迫力は前代未聞。長岡鉄男の外盤A級セレクション。

なによりもショルティのヴァイタリティには脱帽で、指揮者のスケジュールに束縛されること無くスタジオで充分に理想を目指すことが出来た。その結果、“ソニック・ステージ”と呼ばれた効果音のおもしろさなど、名プロデューサー、ジョン・カルショーのもと、デッカの総力を結集したといわれる音響の素晴らしさは現在でも色褪せていない。
- レーベル
- 独 Decca
- レコード番号
- 6.35250
- 曲目
- ワーグナー:「ニーベルングの指輪」全曲〜「ラインの黄金」
- 歌手
- ジョージ・ロンドン(ヴォータン)、キルステン・フラグスタート(フリッカ)、クレア・ワトソン(フライア)、ヴァルデマール・クメント(フロー)、エバーハルト・ヴェヒター(ドンナー)、セット・スヴァンホルム(ローゲ)、パウル・クーエン(ミーメ)、ジーン・マデイラ(エルダ)、グスタフ・ナイトリンガー(アルベリヒ)、ヴァルター・クレッペル(ファゾルト)、クルト・ベーメ(ファフナー)、オーダ・バルスボーグ(ヴォークリンデ)、ヘティ・プリマッハー(ヴェルグンデ)、イラ・マラニウク(フロースヒルデ)
- オーケストラ
- ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
- 指揮者
- ゲオルグ・ショルティ
- 録音
- STEREO
- 製番国
- ドイツ
- ラベル
- 青地にホワイトロゴレーベル
1974年発売の『ニーベルングの指環』ボックスセットの第一巻。
販売価格 | 10,800 円(税込) | 品番 | 2808 |
この通販レコードはベーレンプラッテから販売中です。
特別『ラインの黄金』が長岡鉄男の外盤A級セレクションに数え上げられているのですが、1958年はまだステレオ録音技術の黎明期。録音コンソールがマルチに変わり、高性能の録音テープが登用されるのは『ジークフリート』のセッションですから、物理的にも優秀なのは『ジークフリート』と『ワルキューレ』です。
しかし、演奏者と録音スタッフが心合わせて、一発録り全身全霊。《ラインの黄金》冒頭や、ワルハラへの入場でのコントラバスの重低音など迫力満点のサウンドで部屋に響かせてくれます。その事次第は、ここに書くと長い内容になるので、わたしのホームページでブログに書いていく機会にします。一先ず、ベーレンプラッテのレコード紹介とします。情報の共有は、アナログレコードや1時代、2時代前の演奏を伝えていくためにブログの役目として大事だと考えています。
.
https://fm-woodstock.com
通販サイトで毎日入荷、販売しています。

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

セクシーランジェリー・下着 通販専門店「Berry Berry」

アダルトDVD 通信販売 専門店 adultmedia(アダルトメディア)
商品検索
音楽の感動を言葉に直すことの魅了 ― 自身の耳と心で感じた音楽の質を率直に著す吉田秀和の豊かな言葉は人々の道標となった。
個性は普段着から*イダ・ヘンデル、ベルグルンド、ボーンマス響 シベリウス&ウォルトン・ヴァイオリン協奏曲
オーケストラ・ビルダー、ポール・パレーの名盤 デュカス、ラヴェル、シャブリエ、リスト、ラフマニノフ
モダン楽器のよさを満喫◉ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管 バッハ・ブランデンブルク協奏曲 第3、5番
今でもスタンダードな解釈★シェリング、ヘンデル指揮シカゴ響☆ラロ・スペイン交響曲
器楽合奏の楽しみ*協奏曲仕立てでフルートを際立たせた ミュンヒンガー シュトゥットガルト室内管 バッハ・管弦楽組曲
個性は普段着から*イダ・ヘンデル、ベルグルンド、ボーンマス響 シベリウス&ウォルトン・ヴァイオリン協奏曲
オーケストラ・ビルダー、ポール・パレーの名盤 デュカス、ラヴェル、シャブリエ、リスト、ラフマニノフ
モダン楽器のよさを満喫◉ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管 バッハ・ブランデンブルク協奏曲 第3、5番
今でもスタンダードな解釈★シェリング、ヘンデル指揮シカゴ響☆ラロ・スペイン交響曲
器楽合奏の楽しみ*協奏曲仕立てでフルートを際立たせた ミュンヒンガー シュトゥットガルト室内管 バッハ・管弦楽組曲
名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
登録するとコメント可能になります。通常はコメント欄は表示していません。コメントを表示されたくない時はコメントに明示してください。