「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド! 

1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。


2025/03/11 20:03:00

Decca

2025/03/11 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2025/03/12 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2025/03/19 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2023/05/31 世相を映したジャケットのデザインも愉しみ◉ボスコフスキー指揮ウィーン・フィル◯ヨハン・シュトラウス・千夜一夜物語
2023/06/22 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2023/05/25 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2023/08/10 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2023/05/16 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2023/08/16 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2023/04/19 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2024/04/30 モノラル盤とステレオ盤の録音エンジニアが異なる◉クーベリック指揮ウィーン・フィル◯ブラームス・交響曲2番
2022/10/27 モノラル盤とステレオ盤の録音エンジニアが異なる◉クーベリック指揮ウィーン・フィル◯ブラームス・交響曲2番
2023/12/26 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2022/12/14 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2023/12/08 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2024/03/14 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2023/09/13 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2023/08/08 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2022/11/17 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2022/12/14 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2022/10/12 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2022/11/10 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2023/08/16 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2023/11/01 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2025/04/29 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2023/09/10 世相を映したジャケットのデザインも愉しみ◉ボスコフスキー指揮ウィーン・フィル◯ヨハン・シュトラウス・千夜一夜物語
2023/10/12 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2023/12/11 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2023/05/29 世相を映したジャケットのデザインも愉しみ◉ボスコフスキー指揮ウィーン・フィル◯ヨハン・シュトラウス・千夜一夜物語
2022/09/14 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2023/04/08 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2022/07/21 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2022/06/30 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2022/05/31 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2022/06/21 モノラル盤とステレオ盤の録音エンジニアが異なる◉クーベリック指揮ウィーン・フィル◯ブラームス・交響曲2番
2022/11/19 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2022/07/14 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2022/05/07 終楽章のペダルを踏み込む衝撃音の生々しさは驚くばかり◉カーゾン、フィエルスタート指揮ロンドン響◯グリーグ・ピアノ協奏曲
2022/08/10 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2023/10/09 世相を映したジャケットのデザインも愉しみ◉ボスコフスキー指揮ウィーン・フィル◯ヨハン・シュトラウス・千夜一夜物語
2021/10/28 世相を映したジャケットのデザインも愉しみ◉ボスコフスキー指揮ウィーン・フィル◯ヨハン・シュトラウス・千夜一夜物語
2023/04/26 オーディオ・ファイル◉デュトワ指揮モントリオール響◯ラヴェル・ダフニスとクロエ
2022/03/27 世相を映したジャケットのデザインも愉しみ◉ボスコフスキー指揮ウィーン・フィル◯ヨハン・シュトラウス・千夜一夜物語
2023/06/12 世相を映したジャケットのデザインも愉しみ◉ボスコフスキー指揮ウィーン・フィル◯ヨハン・シュトラウス・千夜一夜物語
2021/01/08 オーディオ・ファイル◉デュトワ指揮モントリオール響◯ラヴェル・ダフニスとクロエ
2020/09/19 ♪大ヴィルトゥオーゾの継承者●リッチ、ガンバ指揮ロンドン響 メンデルスゾーン&ブルッフ・ヴァイオリン協奏曲
2020/05/24 永遠の演奏のお手本☆シュミット=イッセルシュテット指揮ウィーン・フィル ベートーヴェン・交響曲第6番《田園》
2019/08/01 大ヴィルトゥオーゾの継承者★10inch盤 ルッジェーロ・リッチ、ガンバ指揮ロンドン響 ブルッフ・ヴァイオリン協奏曲
2019/05/04 オーディオ・ファイル◉デュトワ指揮モントリオール響◯ラヴェル・管弦楽曲集〜マ・メール・ロワ
2018/11/11 最初に聴く、名曲名盤◉ショルティ指揮ロンドン響◯バルトーク・弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽、中国の不思議な役人
2020/12/13 最初に聴く、名曲名盤◉ショルティ指揮ロンドン響◯バルトーク・弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽、中国の不思議な役人
2018/09/11 スペース・ファンタジー音楽の元祖 - SXL6529 ズービン・メータ ホルスト・惑星 - レコード・アカデミー賞受賞作
2019/10/08 スペース・ファンタジー音楽の元祖「DECCA VIV21 ズービン・メータ ホルスト・惑星」レコード・アカデミー賞受賞作
2021/05/26 オペラ入門の第一歩に◉ヴィントガッセン、クナッパーツブッシュ指揮バイロイト音楽祭祝祭管◯ワーグナー・パルシファル
2018/05/15 大ヴィルトゥオーゾの継承者★ルッジェーロ・リッチ、ガンバ指揮ロンドン響 メンデルスゾーン&ブルッフ・ヴァイオリン協奏曲
2018/05/20 大ヴィルトゥオーゾの継承者★ルッジェーロ・リッチ、ガンバ指揮ロンドン響 メンデルスゾーン&ブルッフ・ヴァイオリン協奏曲
2018/05/28 大ヴィルトゥオーゾの継承者★ルッジェーロ・リッチ、ガンバ指揮ロンドン響 メンデルスゾーン&ブルッフ・ヴァイオリン協奏曲
2019/12/03 軽やかなカンタービレが大変魅力的☆アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 ブラームス・交響曲第3番
2020/02/11 大ヴィルトゥオーゾの継承者★10inch盤 ルッジェーロ・リッチ、ガンバ指揮ロンドン響 ブルッフ・ヴァイオリン協奏曲
2020/09/29 大スペクタクルを味わうレコード◉テバルディ、マックニール、カラヤン指揮ウィーン・フィルハーモニー管◯ヴェルディ・アイーダ
2019/07/24 「威風堂々」だけでなく艶めかしい名曲もある★カンポーリ、ボールト指揮ロンドン響☆エルガー・ヴァイオリン協奏曲
2016/07/19 大ヴィルトゥオーゾの継承者★ルッジェーロ・リッチ、ガンバ指揮ロンドン響 メンデルスゾーン&ブルッフ・ヴァイオリン協奏曲
2016/10/24 雰囲気満点◉チョン・キョンファ、ケンペ指揮ロイヤル・フィル ブルッフ・ヴァイオリン協奏曲第1番、スコットランド幻想曲
2016/07/13 オペラ入門の第一歩に◉コロ、ショルティ指揮ウィーン・フィル◯ワーグナー・タンホイザー
2019/11/27 心に染みる美しい音色の一枚◉アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 ショーソン・交響曲、フランク・アイオリスの人々
2020/06/22 軽やかなカンタービレが大変魅力的☆アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 ブラームス・交響曲第3番
2016/03/18 長岡鉄男の外盤A級セレクション★ショルティのワーグナー/「ラインの黄金」〜本物のソニックステージを体感
2017/12/15 ベテランの味◉ネッロ・サンティ指揮パリ音楽院管◯ヴォルフ=フェラーリ・マドンナの宝石組曲〜管弦楽曲集
2016/02/26 「威風堂々」だけでなく艶めかしい名曲もある★カンポーリ、ボールト指揮ロンドン響☆エルガー・ヴァイオリン協奏曲
2016/07/20 カラヤン唯一のベートーヴェン7番はリヴィングステレオが初版◉カラヤン指揮ウィーン・フィル○ベートーヴェン・交響曲第7番
2019/12/07 最初に聴く、名曲名盤◉ショルティ指揮ロンドン響◯マーラー・交響曲1番『巨人』
2020/04/18 プレス枚数が少ないED1深溝ラージは貴重◉アンセルメ指揮スイス・ロマンド管◯シャブリエ・エスパーニャ
2019/10/12 超優秀録音盤◉ショルティ指揮ロンドン・フィル◯ホルスト・惑星
2023/08/21 モノラル盤とステレオ盤の録音エンジニアが異なる◉クーベリック指揮ウィーン・フィル◯ブラームス・交響曲2番
2016/01/16 あなたの装置のトレース精度に挑戦◉アンセルメ指揮スイス・ロマンド管◯ベートーヴェン・交響曲9番
2016/01/13 あなたの装置のトレース精度に挑戦◉アンセルメ指揮スイス・ロマンド管◯ベートーヴェン・交響曲9番
2019/11/04 モノラル盤とステレオ盤の録音エンジニアが異なる◉クーベリック指揮ウィーン・フィル◯ブラームス・交響曲1番
2016/08/08 ストラヴィンスキーを先取りしている響きがする◉ケルテス指揮ウィーン・フィル◯モーツァルト・交響曲33&39番
2023/06/03 世相を映したジャケットのデザインも愉しみ◉ボスコフスキー指揮ウィーン・フィル◯ヨハン・シュトラウス・千夜一夜物語
2019/07/28 針をおろして聞き終わるまで気迫と躍動感が溢れてる◉ケルテス指揮ウィーン・フィル◯モーツァルト・交響曲25&40番
2018/07/16 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2018/01/01 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2023/09/10 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2020/02/12 鬼才指揮者の若き日の名演、優秀録音◉マゼール指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・交響曲第4番
2016/05/06 最初期スタンパー◉カラヤン指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・ロメオとジュリエット、シュトラウス・ドンファン
2020/12/13 調和に驚嘆◉ブライマー指揮ロンドン管楽合奏団◯モーツァルト・管楽セレナード/ディベルティメント全集
2022/03/11 清楚でチャーミングな◉フェラス、ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管◯モーツァルト・ヴァイオリン協奏曲3、7番
2019/07/22 チャーミングなモーツァルト◉フェラス、ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管◯モーツァルト・ヴァイオリン協奏曲3番
2017/10/19 名曲、名演奏で職人技の名録音と三拍子揃った◉シュタルケル&カッチェン&スーク◯ブラームス・ピアノ三重奏曲、チェロソナタ
2020/03/02 名曲、名演奏で職人技の名録音と三拍子が揃った◉シュタルケル&カッチェン&スーク◯ブラームス・ピアノ三重奏曲、チェロソナタ
2018/04/08 名曲、名演奏で職人気質が垣間見られる名録音の三拍子が揃った◉シュタルケル&カッチェン◯ブラームス・チェロソナタ
2021/10/02 終楽章のペダルを踏み込む衝撃音の生々しさは驚くばかり◉カーゾン、フィエルスタート指揮ロンドン響◯グリーグ・ピアノ協奏曲
2016/10/21 終楽章のペダルを踏み込む衝撃音の生々しさは驚くばかり◉カーゾン、フィエルスタート指揮ロンドン響◯グリーグ・ピアノ協奏曲
2018/05/06 動乱◉カラヤン指揮ウィーン・フィル◯チャイコフスキー・ロメオとジュリエット、シュトラウス・ドンファン
2018/09/17 心に染みる美しい音色の一枚◉アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 ショーソン・交響曲、フランク・アイオリスの人々
2015/07/04 最初に聴く、名曲名盤◉ショルティ指揮ロンドン響◯マーラー・交響曲1番『巨人』
2020/02/13 最初に聴く、名曲名盤◉ショルティ指揮ロンドン響◯バルトーク・弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽、中国の不思議な役人
2015/12/30 千変万化◉バックハウス、シュミット=イッセルシュテット指揮ウィーン・フィル◯ベートーヴェン・ピアノ協奏曲集
2019/08/29 地鳴りがするような録音にオーディオ的快感を覚える◉クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィル◯ワーグナーほか・前奏曲集
2017/09/30 大スペクタクルを味わうレコード◉テバルディ、マックニール、カラヤン指揮ウィーン・フィルハーモニー管◯ヴェルディ・アイーダ
2021/10/15 ピンク・パンケーキ盤◉テバルディ、デル=モナコ、カプアーナ指揮ローマ聖チェチーリア音楽院管◯プッチーニ・西部の娘
2020/12/28 戦場で拾った生命と愛◉サザーランド、パヴァロッティ、ボニング指揮コヴェント・ガーデン王立歌劇場管◯ドニゼッティ・連隊の娘
2017/09/16 凛と輝く一輪のバラ◉マゼール指揮クリーヴランド管、マジェスケ、ザウダー、アーモンド◯プロコフィエフ・ロメオとジュリエット
2021/01/18 オペラ入門の第一歩に◉ヴィントガッセン、ニルソン、ホッター、ショルティ指揮ウィーン・フィル◯ワーグナー・ジークフリート
2020/06/12 とある画家への作曲家からのラブレター◉アリシア・デ・ラローチャ◯グラナドス・組曲《ゴイェスカス、恋する若者たち》
2020/07/26 とある画家への作曲家からのラブレター◉アリシア・デ・ラローチャ◯グラナドス・組曲《ゴイェスカス、恋する若者たち》
2019/09/16 最初に聴く、名曲名盤◉ショルティ指揮ロンドン響◯マーラー・交響曲1番『巨人』
2018/08/01 女王のピアノのスペイン特有の凄い情熱◉アリシア・デ・ラローチャ◯アルベニス・イベリア
2015/08/11 大ヴィルトゥオーゾの継承者●リッチ、ガンバ指揮ロンドン響 メンデルスゾーン&ブルッフ・ヴァイオリン協奏曲
2020/07/22 想定外◉ラローチャ、フリューベック・デ・ブルゴス指揮ロンドン・フィル ハチャトゥリアン・ピアノ協奏曲
2019/09/11 最初に聴く、名曲名盤◉ショルティ指揮ロンドン響◯バルトーク・弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽、中国の不思議な役人
2019/12/15 最初に聴く、名曲名盤◉ショルティ指揮ロンドン響◯マーラー・交響曲1番『巨人』
2018/07/12 最初に聴く、名曲名盤◉シュミット=イッセルシュテット指揮ウィーン・フィル◯ベートーヴェン・交響曲4番
2016/01/04 オペラ入門の第一歩に◉キング、ニルソン、ホッター、ショルティ指揮ウィーン・フィル◯ワーグナー・ワルキューレ
2021/03/20 オペラ入門の第一歩に◉ヴィントガッセン、クナッパーツブッシュ指揮バイロイト音楽祭祝祭管◯ワーグナー・パルシファル
2016/03/18 オペラ入門の第一歩に◉コロ、ショルティ指揮ウィーン・フィル◯ワーグナー・タンホイザー
2019/11/21 郷愁を誘う歌◉フラグスタート、フィエルスタート指揮ロンドン響◯ノルウェー歌曲集
2016/07/27 ヴァイキングがルーツの大声女王◉フラグスタート、フィエルスタート指揮ロンドン響◯シベリウス・歌曲集
2018/05/23 これが松脂が飛んでくるという演奏だ◉リッチ、カッチェン◯ブラームス・ヴァイオリン・ソナタ第2&3番
2021/03/28 貫ききった構成は手堅くウィーン風の解釈◉カーゾン、ウィーン八重奏団員◯シューベルト・ピアノ五重奏曲「ます」
2018/01/25 伝説とミステリーのプレリュード◉ケルテス指揮ウィーン・フィル◯ブラームス・交響曲第2番
2018/09/08 豊かで伸びやかな感性に溢れている◉パンホーファー、ウィーン八重奏団員◯ベートーヴェン・ピアノ五重奏曲、シュポア・八重奏曲
2018/05/15 DECCA黄金期を代表する名盤◉アルフレッド・ボスコフスキー、ウィーン八重奏団員◯ブラームス・クラリネット五重奏曲
2022/07/02 耄碌も味わいに変えている◉シューリヒト指揮ウィーン・フィルハーモニー管◯ベートーヴェン・交響曲第2番
2017/04/12 盤質優秀◉アナログ入門にマストな名曲集◉ショルティ&クーベリック◯チャイコフスキー&ドヴォルザーク・弦楽セレナーデ集
2018/06/14 オーディオ・ファイル◉デュトワ指揮モントリオール響◯ラヴェル・ダフニスとクロエ
2020/02/02 アナログの再生では扱いやすいレコード◉アンセルメ◯プロコフィエフ・ロメオとジュリエット/シンデレラ
2019/10/22 冷たく青い光を放ち、時に赤く燃えさかり、時に白熱する◉アンセルメ◯ラヴェル・管弦楽名曲選
2019/11/29 アンセルメの持ち味にマッチした2番●アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 ブラームス:交響曲第2番、悲劇的序曲
2015/06/26 The Last Rose 〜 ローラ・ライト、少女の名残の残る瞬間を捉えているグローアップのドキュメント
2015/06/26 The Essential Vivaldi 〜 サロン、レストラン、ホテルでBGMに迷った時に最適な2枚組
2018/11/26 名曲名演盤◉ヴィヴィアン、ロウ、マーク指揮ロンドン響 メンデルスゾーン:夏の夜の夢
2020/05/18 盤質優秀◉アナログ入門にマストな名曲集◉ミュンヒンガー指揮ウィーン・フィル シューベルト:交響曲第8番《未完成》ほか2曲
2016/07/25 初版盤はマニア垂涎◉名曲定盤◉ヴィヴィアン、ロウ、マーク指揮ロンドン響 メンデルスゾーン:夏の夜の夢
2019/05/26 盤質優秀◉アナログ入門にマスト◉アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 シベリウス:交響曲第2番、悲しいワルツ
2017/10/27 盤質優秀◉アナログ入門にマスト◉アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 ドビュッシー:海、月の光、牧神の午後への前奏曲、小組曲
2020/07/28 女王のピアノのスペイン特有の凄い情熱◉アリシア・デ・ラローチャ◯アルベニス・イベリア
2015/06/02 The Essential Handel 〜 レストラン、美容院でBGMに迷った時に最適な2枚組
2021/01/21 TAS◉SXL6000 ハチャトゥリアン指揮ウィーン・フィル◯ハチャトゥリアン・ガイーヌ、スパルタカス
2020/06/29 TAS◉SXL6000 ハチャトゥリアン指揮ウィーン・フィル◯ハチャトゥリアン・ガイーヌ、スパルタカス
2023/09/11 TAS◉SXL6000 ハチャトゥリアン指揮ウィーン・フィル◯ハチャトゥリアン・ガイーヌ、スパルタカス
2016/08/31 TAS◉SXL6000 ハチャトゥリアン指揮ウィーン・フィル◯ハチャトゥリアン・ガイーヌ、スパルタカス
2017/07/09 重文級◉SXL2031-2 フラグスタート、ショルティ指揮ウィーン・フィル◯ワーグナー・ワルキューレ第3幕全曲
2019/11/03 ちょっと化粧の濃い豊満美人◉ストコフスキー指揮ロンドン響◯リムスキー=コルサコフ・シェヘラザード
2016/09/05 モダン楽器のよさを満喫◉ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管 バッハ・ブランデンブルク協奏曲 第4〜6番
2015/10/07 コアなファン向けの録音●カーゾン、ボールト指揮ロンドン・フィル ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第2番
2020/07/30 大ヴィルトゥオーゾの継承者●リッチ、ガンバ指揮ロンドン響 メンデルスゾーン&ブルッフ・ヴァイオリン協奏曲
2017/08/13 動乱●カラヤン指揮ウィーン・フィル チャイコフスキー:ロメオとジュリエット、R.シュトラウス:ドン・ファン
2016/11/30 モダン楽器のよさを満喫◉ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管 バッハ・ブランデンブルク協奏曲 第1〜3番
2015/03/01 伝説の名盤は変わり種だった◉クロツィンガー、ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管 ヴィヴァルディ・協奏曲集「四季」
2016/05/23 ボヘミアン・ラプソディ●ケルテス指揮イスラエル・フィル スメタナ:売られた花嫁、モルダウ、ドヴォルザーク:スラブ舞曲
2015/04/27 美肌になれる音楽●イエペス、アルヘンタ指揮スペイン国立管 ロドリーゴ:アランフェス協奏曲、ある紳士のための幻想曲
2015/04/27 重低音に痺れよう●アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 サン=サーンス:交響曲第3番《オルガン》、ほか
2015/05/30 伝説のホールで生まれた名演奏。盤質も良し●アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 ムソルグスキー:展覧会の絵、ほか2曲
2021/12/12 廉価でコレクターズアイテムを手に入れる●アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 チャイコフスキー:交響曲第6番《悲愴》
2018/08/03 盤質優秀◉アナログ入門にマストな名曲集◉ミュンヒンガー指揮ウィーン・フィル シューベルト:交響曲第8番《未完成》ほか2曲
2015/05/30 盤質優秀◉アナログ入門にマスト◉アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 メンデルスゾーン:交響曲第4番《イタリア》、夏の夜の夢
2017/06/16 盤質優秀◉ロンドン響ではなく◉ケルテス指揮ウィーン・フィル ドヴォルザーク:新世界交響曲
2015/07/01 盤質優秀◉アナログ入門にマストなアイテム◉ギブソン指揮ロンドン響 シベリウス:交響曲第5番、カレリア組曲
2016/10/07 盤質優秀◉Decca Phase 4 ◉ストコフスキー指揮ニュー・フィルハーモニア管 ベルリオーズ:幻想交響曲
2017/09/10 これぞ男ベートーヴェン◉シュミット=イッセルシュテット指揮ウィーン・フィル ベートーヴェン・交響曲第5番/8番
2022/03/28 TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星
2015/02/28 雰囲気満点◉チョン・キョンファ、ケンペ指揮ロイヤル・フィル ブルッフ・ヴァイオリン協奏曲第1番、スコットランド幻想曲
2020/10/10 DECCA VIV21 ズービン・メータ ホルスト・惑星
2015/04/29 ロシア旅情◉ DECCA SXLF6565-7 アシュケナージ、プレヴィン指揮ロンドン響 ラフマニノフ・ピアノ協奏曲全集
2016/05/08 記憶力は超能力の域DECCA SXL6058◉アシュケナージ&マゼール指揮ロンドン響 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲1番
2015/03/24 瞬く間に世界を席巻した高音質ffrr優秀録音◎アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 リムスキー=コルサコフ:シェヘラザード
2014/04/25 ブリテン・コンダクツ 青少年のための管弦楽入門
2013/04/17 ブリテン・コンダクツ・イングリッシュ・ミュージック


名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
Posted by 武者がえし at 2025/03/11