「クラシック音楽専科ガイド」
オリジナル稀少盤、アナログ・レコード優秀録音盤のアナログサウンド! 

1960年代、70年代、80年代までのクラシック音楽のアナログLPレコードの、欧米で発売された当時の『オリジナル盤』初版盤、レアなレコードぞろい。優秀録音と評価の高い録音をメインにコンディションの良いものを案内しています。


2020/01/04 12:15:00

スーパー・アナログ・ディスク

2020/01/04 DECCAの重厚にして豪快な☆クリーヴランド管とは違い熱い演奏 セル指揮ロンドン響 チャイコフスキー・交響曲第4番
2019/11/16 DECCAの重厚にして豪快な☆壮大かつ凝縮力のある モントゥー指揮ロンドン響 シベリウス・交響曲第2番
2019/11/13 DECCAの重厚にして豪快な☆奥行きで感じさす立体感 ケルテス指揮ロンドン響 ドヴォルザーク・交響曲第8番《イギリス》
2021/02/13 音楽のグロテスク*最も内的な夢幻像の啓示 ピエール・モントゥー指揮ウィーン・フィル ベルリオーズ 幻想交響曲
2019/02/01 異形の巨人◉クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィル ブルックナー 交響曲5番 ワルキューレ、名歌手から
2019/01/31 スーパー・アナログ・ディスク◉クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィル ワーグナー・ワルキューレ第一幕・神々の黄昏
2019/01/25 峻烈な演奏から得られるバッハ音楽の感動は力強い以上に厳しい*カール・リヒター バッハ・トッカータとフーガ他
2019/09/23 瞬く間に世界を席巻した★スーパー・アナログ・ディスク アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 サン=サーンス・オルガン付き


名盤,魅力,アナログレコード,通販,熊本地震
Posted by 武者がえし at 2020/01/04